2007年01月12日(金) |
捨てられないもの 参 |
捨てられないもの、第三弾。 Dakotaの革財布。
もうね、とにかく革が好きなんです! 柔らかくて、くたぁっとした革がすき。 この財布はくたっとしていませんが、とにかく一目惚れ。
これも私が好きな、デメルのチョコの空箱と撮影。 (王道ですよね?)

もう、本当に大好きな財布で、自己満足でほくほくと使っていました。 最初はもっと、新しい革の白い色でした。 画像では下の写真のように、内側だけがまだ若干白い。 これでも随分濃くなったものです。 外側は手の脂や、いろんなものとの摩擦で真っ黒。(画像上)
でも私にとっては、それこそが重要、 もっとも気に入ってる部分、大切なこと。 歴史。ということかな…
けれどそれは外から見るとあまり美しいものではない、 という判断も分からなくもない。 かなりカジュアルですし、女性らしくはないかも知れない。
二年ほどDakotaを使った頃、 綺麗な、お嬢さんらしい財布を頂きました。
と、言うわけでこちらはお蔵入り。 まだまだ使えると思っているので、とっておきになっています。 うん、まだ次の機会があると思う。
この日記を書く前にDakotaを調べてみました。 初めて調べた。 私が好きだと思うような鞄を作っていて、 ああ、やっぱりー。と納得。
こうやって、ブランド名やなんかではなく、 全く違う部分で共鳴した結果の買い物が、最も印象的ですよね。
(最近の自分の買い物傾向に反省しつつ…)
|