旅先ではちみつを買うわたくし。
+++++++++
はちみつは大好きだけれど、 金臭い後味がするものは苦手。 一般的に売られている「サクラ印はちみつ」が 常に食卓にありました。 あまり特徴がなくて食べやすくお安いので…
まだまだ開拓途中ですが、 現在の気に入りのはちみつは、 ラベイユの「GIRASOLE」(←うろ覚え。ジラソーレ)。 確か、イタリア(うろ覚)のひまわりのはちみつ。
一口の試食で大好き!になりました。 花粉がたくさん入っていて、 購入したときは2〜3層に分かれているくらい。 くるくる混ぜて使います。 ねっとりまっ黄色で、やはり花粉の粉っぽいお味。 その独特の後味に病みつき。
初めて購入する際には 「花粉がたくさん入っているので、花粉症対策にいいですよー」 と言われましたが、本当かなあ…。
+++++++++++
旅先では現地で採られた純粋はちみつを購入。 昨年のさくらの蜜だそうです。 くせがあるそう(Q氏談)ですが、後味の切れがよくて私好み。
たいせつにたべております。
|