
|
 |
2001年11月04日(日) ■ |
 |
ごぉるど |
 |
本日珍しく快晴の日曜だというのに、朝から免許センターに免許の更新に行って来ました。朝からと言っても家を出たのは9時半頃、、、 ここんとこ大人しい運転しかしていなかった(?)おかげで、優良運転者講習とかで講習は30分だけ。免許センターにいた時間はおよそ1時間。時間がかからないのが何よりも嬉しいかも。で、貰えた免許は金帯。念願のゴールドだい。(^o^/ でも、視力が結構やばかった。^^;;; 片眼ずつはまぁだいじょうぶだったんだけど、両眼の測定では、例の"C"マークのどっちが空いてるか全然わからなかったから、、、婦警さん、お情けで通してくれたんだろうなぁ、と思いつつ、通ってしまえばこっちのもの。(ぉぃ #最近運転するときは、ちゃんと眼鏡換えてます。m(_ _;)m
午後は町田を少し放浪してみました。 放浪と言っても行くところなんてほとんど決まっているんだけどね。主にヨドバシとハンズと。 とりあえず、某てんやでお昼。某氏の牡蠣鍋に対抗するわけではないけれど、季節限定品の牡蠣天丼。う〜ん、これはこれで美味しいけれど、牡蠣はやっぱり牡蠣フライだね。 ヨドバシでは物欲が沸々と、、、やっぱりFIVA買っちゃおうかな。ポイントも勘定すればヨドバシで買っても某価格.comの最安値とそんなに変わらないし。コンポは部屋が片づいてからにする(ってホントに片づくのか?)としても、問題はカメラ。ニコンの一眼が実は手の届く範囲にあるんだよねぇ。初級クラスならば、標準と望遠の二本のズームをつけて約7万円。でも、ステージを撮るんなら三脚も必須なんだよね(謎)。それに、デジカメも欲しいしねぇ。って考えていくと結局それなりのお値段になってしまう。どうせ買うなら初級のu(だっけ?)よりもせめてF80くらいは欲しいし。困った。 ハンズではとりあえずエスカレータを上るんだが、途中、いきなり目の前のエスカレータが止まってびっくりした。あれはなんだったんだろう?謎だ。で、件のRCを探してみたけれど、特によいものは見つからなかった。やはりおもちゃ屋か、、、
夜はちょっとだけ部屋の片づけをしてみました。(珍
|
|