2001年07月20日(金)  そば飯の作り方

 みかんちゃんのリクエストにより。 「 そば飯 」 の作り方をば。

 ここに書く分量は、まあこさん一家の一食分(少し余るんで次の朝にも食べます(笑))の分量です。
 ちなみにまあこさん一家は、まあこ・旦那・息子(10)・ 娘(8)・ 娘(6)です!


 [ 材 料 ]

 ● 焼きそばの麺 ・・・ 3玉
 ● 白ご飯     ・・・ 基本的に余りもので作るので、炊飯器の中身と相談
 ● にんにく    ・・・ 量はお好みで ( 我が家はたっぷりがお好み )
 ● 青ねぎ     ・・・   〃
 ● その他     ・・・ 焼きそばの具と同じもの
 ● 調味料     ・・・ 塩・こしょう・焼きそばソース

 
 
 [ 作り方 ]

 1. にんにくをスライスする

 2. キャベツ ・ 豚肉 ・ えび ・ ちくわ ・ こんにゃく など好みの具を
    全て1cm四方程度の大きさに刻む

 3. 焼きそばの麺も1cm程度の長さに刻む

 4. 青ねぎは小口切りに

 5. まず最初にホットプレートに油をひき、1 のにんにくを少しカリッとする程度に炒め
    一度取り出しておく

 6. にんにくの香りのついた油で 2 の具を炒め、塩 ・ こしょうで味付ける

 7. 6 に 3 の焼きそばの麺を加え更に炒めて、焼きそばソース ( 好みによりウィスターソース
    もプラス ) で濃い目に味を付ける

 8. 7 に白ご飯を加える。 残りもののご飯なので量は自由。
    まあこさんちでは、麺3玉に対して、白ご飯1合半くらいかなぁ? ( あいまいでごめんなさい・・・ )

 9. とにかく混ぜる!

 10. ご飯に白い部分があってはダメ! ここでソースが足りないようであれば再度ソースを加えて
    ください

 11. 最後に、よけておいたにんにくと 4 の青ねぎを加えて出来上がり!



 ※ これはあくまでも 「 まあこさんち特製そば飯 」 の作り方です。
   「 本に載ってたのと違う 」 とか 「 冷凍のそば飯と味が違う 」 といった苦情は受け付け
   かねますので、あしからず・・・・

 何度も作っていくうちに、自分ちの味ができてくるというものです。
 このレシピにこだわることなく。 自分好みの 「 そば飯 」 を作り上げてくださいね!
   
   

 

 ('-'*) いつも アリガト♪

 < 前のも読んでね  もくじ  次もいってみる? >


まあこ  みんなでかきこ  *  えにっき  *  はらっぱらっぱ