2001年08月20日(月)  蘇る悪夢

   今回のキャンプ。  周りのみんなに 「 何かやらかして来るんやろ 」

 「 怪我だけはせんようにね 」 と言われて出発し。

 みごと! 怪我の一つもなく無事生還!! ふんっ!どんなもんだい <0( ̄^ ̄)0>まいったか!

 って、ふんぞり返っていたのは・・・ 半日だけ・・かな? (^-^;


 
 なぜって。 実はこう


 生還後一日目の朝

 マンションの階段を下りておりますと。 目の前の木の枝に何やらうごめく物体が。

 「 ん?山鳩? 」 と覗き込んだその瞬間。

 踏み出した右足は空を踏み。 体は大きくバランスを崩し。

 次に踏み出した左足は。みごとに ぐねっ! うっ(T.T)

 踏み外したのはたったの一段だけだった。

 しかし蘇るあの悪夢・・・

 去年の春、やっぱり階段を踏み外し。 右足首の靭帯損傷・・・
 腫れあがったくるぶし。 夜中目を覚ますほどの痛み。 2ヶ月以上の包帯生活。


 (((p(>o<)q)))いやぁぁぁ!!!


 
 何ごともありませんように。 この痛み一晩でおさまりますように・・・
 けれどその願い空しく。 次の日の朝 腫れあがった左足首に涙して、病院に向かうまあこさん・・・。

 やはり・・・ 靭帯損傷でした・・・ (T.T)

 私って、学習能力に欠けるのでしょうか? いや、ひょっとして学習能力ない?


 で、今これ書いてるの 8月30日 ( なんでやねん )
 今日二度目の診察に行ってまいりました。 そして言い渡された 「 後2週間包帯ね 」 


 (((p(>o<)q)))いやぁぁぁ!!! 





 今、これ書いてる横で子供達が「 大好き五つ子 」 ってドラマを見てるんですが

 なんてタイムリーなストーリーなんでしょう。

 ドラマの中ではお父さんが野球の試合でスライディングをして捻挫をしたと大騒ぎになっており・・・

 しかし、かいがいしく介抱してくれる奥さんに心が痛んだお父さん。 ついにみんなの前で
 白状しました。


 「 実はスライディングで捻挫したんじゃないんだ。 階段を踏み外して・・・ しかもたったの2段」

 「 わぁー! お父さんかっこ悪〜い! 」


 そして横でケタケタ笑う瑞穂に茜

 「 お母さんは何段踏み外したん? (笑) 」


 「 いっ、1段 (^-^; 」


 
 ぎゃははははは _(_ _)ノ彡☆ばんばん!


 ヾ(- -;) コラコラ 笑いすぎやてあんたら・・・


 ('-'*) いつも アリガト♪

 < 前のも読んでね  もくじ  次もいってみる? >


まあこ  みんなでかきこ  *  えにっき  *  はらっぱらっぱ