2001年10月07日(日)  バースデープレゼント

   ただ今の時刻、夜中の2時37分。

 ひと寝入りして1時間近く前に目覚めました (^-^;
 これ書いたらまた寝ます (-_ゞ ネムイ・・・

 ってことで、あまり時間ないんで、長くなってしまう 「 うるるうるる(T.T) の名場面 」 は
 次の機会にってことで。


 今回は長女瑞穂 ( 8歳 ) の話


 うちは3人の子供たちにお小遣いをあげていません。
 ここに書いたことあったかな? ないと思うんだけど (^-^;


 その代わりに

 お父さんからは、テストで100点をもらってくると1枚につき100円。 小テストだと10円がもらえ。

 お母さんからは、ひとつお手伝い ( お風呂掃除、洗濯物たたみなど ) をするごとに自分達のメモ帳に
 スタンプを一つポンッ!と押し。

 ( このスタンプがかわいい! ドラえもんがどら焼きの上に座ってお茶を飲んでる人形の下がスタンプ
 になっていて、ポンッ!と押すと、ドラえもんが 「 しあわせだな〜♪ 」 って言うの! (笑) )

 で、そのスタンプが10個たまれば100円と交換。 そういうシステムになっている。



 最近瑞穂が 「 瑞穂頑張ってお手伝いいっぱいするねん! 」 と言い出した。

 3人の中で一番お手伝いをしたがらない瑞穂がである。不信に思い 「 なんで? 」 と尋ねてみると。

 「 もうすぐお母さんの誕生日やん。 瑞穂お金いっぱい貯めて、お母さんに綺麗なマニキュア買って
  あげるねん♪ 」


 みずほ・・・ (T.T)


 お恥ずかしい話ですが
 実は私、物心ついた頃にはもうすでに、爪をかむことが癖になっており
 結婚式などの 「 勝負日 」 (笑) には頑張って伸ばしたりしたものの
 いまだに癖はなおらず、この年で深爪をしてるのです。
 こんなじゃ、子供の指しゃぶりの注意もできない・・・ なんて思いながらもなかなかね・・・


 10月21日の誕生日までに、綺麗なマニキュアが似合う爪にしておかねば・・・




 ('-'*) いつも アリガト♪

 < 前のも読んでね  もくじ  次もいってみる? >


まあこ  みんなでかきこ  *  えにっき  *  はらっぱらっぱ