2001年10月20日(土)  スパッと人生相談

   さて、昨日の 「 ひとりごと 」 に書いた人生相談の切り抜きですが。

 コーナーの名前は 「 スパッと人生相談 」  ふーん・・・(笑)

 
 どこでも寝てしまう

 寝つきのよさが悩みです。 
 電車を待ってホームの柱にもたれ、立ったままウトウト・・・ 気づくと電車は出た後。
 乗っているうちに寝込み、車庫の中で気づくこともたびたびです。
 上を向けば大口を開け、下を向くと胸のところをよだれでびっしょりぬらしています。
 どうしたらいいでしょうか。               ( 48才 ・ 女性 )


 
 同じなんだろうか?・・・ 検証してみよう!

 > 寝つきのよさが悩みです
 「 寝つきが良い 」 ってことは、きっとこの人は夜もよく眠れてるんでしょう。
 睡眠不足のために処構わず寝てしまう私よりひどいかも?

 > 電車を待ってホームの柱にもたれ、立ったままウトウト・・・
 私の場合、どこにももたれず立ったままウトウト・・・ (^-^;

 > 車庫の中で気づくこともたびたびです。
 終点まで行ってしまい、電車の乗客総入れ替えの後、再び出発する間際に気づいたことは
 幾度か・・・
 でもこの人車庫からどうやって帰ったんだろう・・・
 つうか、普通車庫に行く前に車掌さんか誰かが起こしにこないかぁ? (^-^;

 >上を向けば大口、下を向くとよだれ
 ノーコメント (- -;)  嘘 (笑) 幸いにもこれはなし。 ただ心配なのは 「 寝言 」 (- -;)

 

 それに対するお答えは・・・

 回答者A の場合


 世の中にはいろんな悩みがあるものなんですねぇ・・・。 なんだか落語に出てきそうな話です。
 
 落語って、あぁた (^-^;

 中略

 どうでしょう。いっそ寝ることにしたら。
 「よ し、ホームに着いた。今から寝よう 」 とか 「 電車の中で座れた、ラッキー、今日は車庫まで 」
 と考えるのです。

 あのね、ちみ。 読者の悩みには真面目に答えようよ (- -;)

 中略

 友達の家に遊びに行っても、「 こんにちは、ちょっと寝るから 」 と言って実行です。

 義弟んちのパーティーで知らない間に居眠り。
 お姑さんたちにどれだけひんしゅくをかったことか (- -;)


 自分は寝るタイプ、性格の一つと考えれば悩まなくてすみますよ。

 もうとっくに考えてます 「 自分は寝るタイプ 」 (笑)  
 けど、公衆の面前で恥ずかしいっちゅうの! 危険もいっぱいやっちゅうの!
 



 (ー'`ー;) う〜ん  回答者B のお答えに期待しよう。
 
 

 ('-'*) いつも アリガト♪

 < 前のも読んでね  もくじ  次もいってみる? >


まあこ  みんなでかきこ  *  えにっき  *  はらっぱらっぱ