2001年11月16日(金)  授業参観

 今日は授業参観だった。 
 いつもは高学年の日、低学年の日と二日にわたって参観があるのだが。
 年に2.3回全学年同じ日に参観を行うことがある。今日がその日だった。
 そうなると私の場合3クラス掛け持ちになる (- -;)

 1年生は27日に参観を兼ねた 「 わくわくパーティー 」 なるものが開催される。
 子供たちが掘ったさつま芋で簡単なお菓子を作り、親子そろって野外で食べようというのだ。
 時間のあるお母さんは8時過ぎから学校に行き、子供たちと一緒にお菓子を作る。
 パーティーはお昼から。
 そういう企画があるにも関わらず今日も参観があるなんて・・・と思いはしたものの、なんの疑いも
 抱かなかった。

 今日は参観のためにパートを11時で上がらせてもらった。

 電車に揺られながらふと考えた・・「 授業参観って何時からやったっけ? 」
 そのままスムーズに学校にたどり着けば12時20分。
 参観のある5時間目が12時40分からなのか、1時40分からなのかそれがよく分からなかった。
 1時40分からのような気がする・・・ でも、もし違ったら・・・ 遅れて行くわけにはいかない。
 かといって 「 参観って何時からでしたっけ? 」 なんて今更格好悪くて知り合いの奥さんに電話
 なんてできやしない。

 ってことで、12時40分に学校に到着。



 あはっ・・(⌒◇⌒;) みんな、給食食べてるし・・・



 仕方ないからこの学校の名物である裏山の 「 自然教育園 」 略して 「 自教園 」 に入り
 時間をつぶすことにした。


 「 自教園 」 でおもしろいもの見つけては写真を撮り、綺麗なもの見つけては写真を撮り(笑)

 そして 「 メイメイ! 」 とやかましいヤギ ・ 羊小屋も見学

 そこにはでっかいヤギと羊、そして子ヤギの 「 ななちゃん 」 がいる。

 皆写してくれと言わんばかりに、こちらに向かって 「 メイメイ! 」 とやかましく鳴いていた。

 仕方ないから撮ってあげた。 ななちゃん・・・










 嬉しそうだ・・・(笑)


 
 長くなりそうなので授業参観については、またこの次に・・・
 



 ('-'*) いつも アリガト♪

 < 前のも読んでね  もくじ  次もいってみる? >


まあこ  みんなでかきこ  *  えにっき  *  はらっぱらっぱ