授業参観が始まる1時40分までまだかなり時間があったが もうたいがい自教園にもあきてきたから下山(笑)
参観はいつも一番おちびからと決めているので、まずは茜の教室を覗きに行った。
掃除中だった。 なので、しばらく校舎の外で待機。 同じマンションに住む奥さんに尋ねられる。
「 今日って1.2年生も参観あるの? 」
「 うん。 あるよ 」 迷わずに答えた。 変なこと聞くなぁ・・・
しばらくすると子供たちがものめずらしげに寄って来た。
「 誰のお母さん? 」
様子に気づいた茜が飛んできて嬉しそうに横に立つ。 誰のお母さんよりも真っ先に、1番のりでやって来たのが自慢なのかも知れない。
「 茜のお母さん 」
「 やっぱり! そっくりやわ! 」
「 そんな似てるかなぁ? 」
「 似てる! 似てる! ここんとこちょんまげしたら同じ顔や! 」 と前髪の上を指さして言う。
茜ますます嬉しそう(^▽^)
その波が去ってから、ひとりの男の子が近づいて来た。
「 なぁ。 みんなのお母さんも今日来るん? 」
「 ん? 来るよ(^^) ぼくのお母さん、来るって言ってなかった? 」
「 さぁ??? 」
授業開始のチャイムが鳴った。 教室の中に入ってもいいんかな? と様子をうかがっていると。
隣のクラスの○○君のお母さんがやってきて言った。
「 あのぅ。 今日って1年生は参観ないんですか? 」
「 えっ?・・・・ 」
「 他にお母さん誰も来てないけど・・・ 」
ほんまや・・・ 1年生は2クラスあるけど、来てる母親は2人だけ・・・ なんでそれに気がつけへんかってんやろ (- -;)
「 そ、そうみたいですね。 ははっ・・・ おかしいなぁと思ってたんですよ。27日にも参観あるし(^-^; えっと・・・ お姉ちゃんのクラス行きましょか( 苦笑) 」
|