2004年12月07日(火)  サンタさんってほんまは・・・

 

 12月15日に書いてます。

 「 ひとりごと 」 書くの1週間さぼってたらネタがたまりにたまっちゃったうえに

 何日の出来事かも忘れてしまったもんで

 今日からしばらくの間は日付と内容は関係なしってことで (^_^;)



 我が家では 「 サンタさんを信じなくなった子供にはサンタさんは来ない 」

 「 小学校を卒業したらサンタさんも卒業 」 ってことになっている


 なので去年はもう亮輔の元にはサンタさんはやって来なかった

 その代わりにお父さんからプレゼントがあったと思うが ( 忘れてしまった・・・ )


 その腹いせか?(爆) 茜がこんなことを訴えてきた

 「 お兄ちゃんが 「 サンタさんってほんまはお父さんやねんで 」 って言うねん! 」

 「 えっ? ほんで茜なんて言うたん? 」

 「 「 そんなん嘘や! 」 言うた 」

 良かった (^_^;)

 「 そしたら 「 嘘やと思うんやったら夜起きててこっそり見ててみい。
 
  サンタさんにって置いてるクッキーお父さんが食べるから 」 って・・・ 」

 「 そんなことないよ〜 (^_^;) 」

 
 どうやら今のところ茜はサンタさんをまだ信じているらしい

 小4やからお友達もまだ信じてる子が多いみたいやしね

 亮輔! しょうもないこと妹にふきこみな! (-"-;)


 
 で、小6の瑞穂は・・・

 たぶんもう知ってるんやろね 「 サンタさんってほんまはお父さんや 」 って

 小6でサンタさん信じてる子ってもうほとんどいてへんやろうし

 でも 「 サンタさんを信じなくなった子供にはサンタさんは来ない 」 となると

 当然信じてるふりするわな (^_^;)

 

 ('-'*) いつも アリガト♪

 < 前のも読んでね  もくじ  次もいってみる? >


まあこ  みんなでかきこ  *  えにっき  *  はらっぱらっぱ