| 2004年12月16日(木) |
プラチナパスの余命わずか |

去年の暮れ子供達の 「 自分らのお年玉で買うから〜 」 のラブコールに答え
家族5人みんなで手にしたUSJのプラチナパス
せっかく高いお金出して買ったのに訳あって6月から長い間使っていなかった
11月になってから 「 12月いっぱいで使えなくなる! 」 と慌てて使いだし
ここ一月半で4回も行って来たんやけど
プラチナパス買って1年近く経って、あと1回しか行かれへんかもって時になって
やっと気づいたんよね
「 パス持ってたら16時以降は園内での飲食が20%オフになる 」 とか
「 ショップでの買い物も割引がある 」 って (-"-;)
そういえば 「 実家からやとバス乗り継いで行けば片道200円で行ける 」 ってのも
つい最近知った・・・ ずっとバスとJRで倍ほど払って行ってたやん (-"-;)
こないだ行ったときいい事があった
園内でポップコーン買って持参のバケツに入れてもらったら
バケツ本体のみならず、なんと本体にちょうつがいでくっついている蓋の方にも
満杯にポップコーンを入れてくれたのだ!
それを早業でうまいことパコンと本体に合体させてくれたのは良いが
蓋開けたら山盛りのポップコーン溢れ落ちてまうん違うん? (^_^;)
なのでベンチに座ってそーっとそーっと蓋を開けた (笑)
たったそれだけのことでもなんか嬉しいやん (^_^)
そやのにそのポップコーンのお姉さんもっと嬉しいことしてくれはったんよ!
私と亮輔と瑞穂は3人でお金を出し合ってバケツ一杯のポップコーンを買ったんやけど
茜は自分のお金で1箱のポップコーンを買いたいと言い実際そうした
で、みんなでベンチに座って食べていたら
茜が 「 あーっーっーっーっ!!! 」
まだなんぼも食べてへんポップコーンの箱ひっくり返してもたやん (ー'`ー;)
泣くで・・・ あれは絶対に泣くで・・・ と思ってたら
な、な、なんと!!
ポップコーン屋のお姉さんが新しいポップコーン持って飛んで来てくれたんよ!
「 どうぞ (^_^) 」 って!
でもって散らかったポップコーンを素早く掃除してくれた
なんて優しいの!
それでこそポップコーン屋の中のポップコーン屋!
素晴らしい!
茜、優しいお姉さんがいるお店で買って良かったね (^▽^)
|