2005年01月10日(月)  演奏会

 

 先月茜がゆうさんちの祐美ちゃんと一緒にミニミニ演奏会を開いた

 と言っても、ちょっとした小さな集まりがあったので

 それが終わった後みんなに残ってもらい聴いてもらったって程度のもので

 場所はマンションの集会室、観客数は10人もいなかったかな?


 それでも二人はこの日をとてもとても楽しみにしていて

 随分と前から練習をしていたし

 ポスター(案内状かな?)やチケットまで作っていたのだが(^_^;)


 茜は本当なら去年のお誕生日に買ってもらったギターを弾きたかったのだが
 
 まだまだ人にお聴かせできるような代物ではなかったのでギターは断念しソプラノ笛を担当。

 祐美ちゃんはソプラノ笛と電子オルガン?を担当した。


 茜は演奏会のチケットを大好きな男の子にも渡していたらしく

 演奏会開始の時間が近づくとソワソワしだして

 ギリギリの時間になるとその子のおうちの前まで様子を見に走って行った

 来てくれるって信じていたのだろう

 でもその子は結局姿を現さず・・・

 茜はしょげるのを通り越して機嫌が悪くなり

 ふてくされたまま演奏会が始まってしまった。


 二人で始まりの挨拶をするときもずっとふてくされた顔のまんまで

 演奏が始まってからもずっとチラチラと入り口の方ばかり気にしていて

 演奏に全然身が入っていない様子

 あんな態度じゃ聴いて下さってる皆さんにも失礼だし

 一生懸命演奏している祐美ちゃんにも失礼だ

 もう!と見ていて腹が立つ反面、茜の気持ちも分かりかわいそうな気も・・・

 でもみんなはそんな事情なんて知るよしもないから

 やっぱり失礼は失礼なんよね・・・

 
 演奏が終わる頃には機嫌も少しは直っていたみたいやけど

 そんなんじゃ次の演奏会 ( ギターが弾けるようになったらまたやるらしい )

 も危ないんやない?・・・



 

 ('-'*) いつも アリガト♪

 < 前のも読んでね  もくじ  次もいってみる? >


まあこ  みんなでかきこ  *  えにっき  *  はらっぱらっぱ