2005年01月25日(火)  コーヒーメーカー

 

 今日コー○さんで電気調理器セールをやっていた

 ミキサーとかコーヒーメーカーとか


 コーヒーメーカーかぁ・・・

 6480円くらいのが3480円になっていた


 今年のバレンタインのプレゼントはこれにしとこかな

 安いうちに買っといて・・・


 でも・・・ コーヒーメーカーって?

 これで作ったらおいしいコーヒーができるん?

 あのプラスチック製の▽のんに▽のろ紙のせて

 コーヒーの粉入れてお湯そそいで作るのとどう違うん?

 私はコーヒーは全く飲まないのでさっぱり分からん


 それでも新たにプレゼント考えるのもめんどくさくて ヾ(ーー )ォィ

 結局それを買うことにした

 
 コーヒーメーカーを買ったらコーヒーの粉を買わなければいけない

 「 これって粉入れて作るんやんなあ? 豆とちゃうやんなあ? 」

 根本的なところから分かっていなかったりするのだが (-_-)


 コー○さんのコーヒー売り場にいってあれこれ悩む

 知識がゼロだからどれがおいしいのか全く分からないし

 ご本人の好みもさっぱり分からない

 分かっているのはネスカ○ェのボトルコーヒーの微糖が好きってことだけ


 UCCの炭火焼きなんたらってのにした

 パッケージが本格的っぽかったから (^_^;)


 家に帰って子供達に見せる

 「 お父さんにはこれ買ったん内緒やで。 知らん顔してコーヒー出すねん。

  コーヒー飲んでお父さんなんて言うかなぁ。おいしいって言ってくれるかなぁ (^^) 」

 砂糖を買い忘れたけどホットコーヒーはいつもミルクしか入れないみたいやしいいか・・・


 そして翌朝

 隠れてコーヒーを作りマグカップに入れ、いつものようにテーブルに置いておいた

 お父さんが椅子に座ってマグカップに口をつける

 私と子供達はクスクス笑いながら次のリアクションに注目〜♪

 
 するとお父さん・・・

 「 うぇ〜! なんやねんこれ! 」 と叫ぶと思いっきり顔をしかめながら台所に走り


 流しにコーヒー吐き出した (-"-;)

 
 あのぅ・・・ なにか? (-"-;)

 「 なんやねんこの苦いコーヒー! 」

 「 これ・・・ (-_-) 」 コーヒーの袋を出して見せる

 「 それ何で作ってん! 」

 「 これ・・・ (-_-) 」 コーヒーメーカー見せる

 「 それどうしてん! 」

 「 買った・・・ (-_-) 」

 「 なんで! 」

 「 安かったし・・・ バレンタインのプレゼントに・・・ (-_-) 」

 
 さっきの強烈な苦みがあまりにショックだったのか

 社交辞令の 「 ありがとう 」もなく複雑な表情 (-_-)


 コーヒーの袋を見て

 「 これ苦みむちゃくちゃ強いやつやん! 俺はマイルドなんが好きやねん 」

 「 そうなんや (-_-) そんなとこに表示があるなんて知らなんだわ (-_-) 」

 「 え、ええわ・・・ これ我慢して飲むから 」

 「 ええって、我慢してまで飲んでくれんでも (ρ_;) 」 ( 泣いてはいないが (^_^;) )


 今日職場で神○珈琲のコーヒーを買って来た

 今度はちゃんと表示確認したし

 明日の朝は喜んで飲んでくれるやろか・・・

 

 ('-'*) いつも アリガト♪

 < 前のも読んでね  もくじ  次もいってみる? >


まあこ  みんなでかきこ  *  えにっき  *  はらっぱらっぱ