| 2005年01月26日(水) |
しみてしみてたまりません(ρ_;) |

歯医者まだ通ってます (-"-;)
もともとは左上奥から2番目の歯がえらい虫歯になったから通い始めたのだが
その両隣にも小さな虫歯が発見され、それらも続けて治療することになった
一番手前の虫歯の治療は難なく終わった
そして一番奥の虫歯も難なく・・・ のはずだったのだが
いつもの虫歯の治療同様
「 銀の詰め物をしましたから、今日明日くらいはしみるかも知れませんけど 一時の辛抱ですから 」 と説明を受けた
それが (-"-;)
何日経っても熱々のスープはしみるわ、ココアはしみるわ、鯛焼きはしみるわ
歯磨き後のクチュクチュ用の冷たい水はしみるわ
「 あれからどうですか?やっぱり多少はしみましたか? 」
「 あれからずっとしみっぱなしなんですが (-"-;) 」
「 えっ? 今もですか? おかしいですねぇ・・・ 一日二日でおさまるはずなんですが・・・
あまりにもひどいようなら神経を抜くという治療もありますが
常にズキズキ痛むというのではなく、しみるだけならそこまでする必要もないですし
神経を抜くという治療はできるだけ避けたいんですよね 」
とシューッ! としみる歯に角度を変えながら風をかける
「 ここはしみないでしょ? ここはしみるでしょ? 頬側は知覚過敏になりやすいんですよ
金属が入ってるんであまり期待はできませんが一度薬を試してみましょう
その薬ちょっと臭いんですが我慢してくださいね 」
別にちょっと臭いくらいこの痛みに比べたらどおってことないし・・・
と思っていたのだが
「 はーい。 塗りますよー。 臭いけど我慢してくださいねー 」
と先生が私の口の中につっこんできたその薬は・・・
臭いとか臭くないとかいう問題やないやろ!
それって!
いぼコロリとちゃうんかい !! ( ̄□ ̄;)
なぜに私は奥歯にいぼコロリを塗られてるんや?
臭いはいいよ!いぼコロリの臭い嫌いやないから!(爆)
でも 「 いぼコロリ口の中に突っ込まれてる 」 思たらたまらんやろ!
ほんでその薬舌に触れたら焼けるように苦いしさ (T^T)ウック!
ほんまにこれで痛みは治まるのんか?
つづく・・・
|