2005年05月31日(火)  そんなにたくさん刺さないで(T^T)

 

 1枚目のレントゲン写真撮影のあと

 「 ひょっとして膿を出しているのは前歯ではなく

  1本横の歯かも知れませんねぇ 」 ということで

 「 膿がどこから出ているか 」 という検査のためのレントゲンを撮った

 前歯4本の歯茎あちこちに針のような物を刺された

 すごく痛い (T^T)

 健康な歯茎ならさほど痛くないのだろうけど

 いかんせん私は 「 そうとうひどい歯槽膿漏 」 なのだ


 その針? 刺したままレントゲン室に移動

 半開きにした口から針がプラプラぶら下がってる状態で

 レントゲン室まで移動・・・ 半泣きの顔で・・・

 想像してみたらかなりおまぬけやん (-_-)


 先生の予想通り膿はたまっている箇所より

 1本隣の歯の根っこから流れ出ていたのだった。


 「 とりあえず最初にすることはレーザー治療です 」

 よく分からないがレーザーで中の菌を殺すのだとか


 その前に麻酔を打つ

 確かここの歯医者は

 「 麻酔の注射なんていつ打ったのか分からないってくらい上手に打ちはる 」

 ことで評判だった。 だから怖がることなんてない。

 そう思っていたのに (T^T)ウック!

 というか自分が 「 ひどい歯槽膿漏 」 だってことをうっかり忘れてしまっていた。

 歯槽膿漏と膿で腫れ上がった歯茎に打つ注射がどれだけ痛いか

 想像できますか?!

 自慢じゃないけど私麻酔の注射はかなり経験豊富です

 へっちゃらとまではいかないけれど慣れています

 そんな私が・・・ そんな私が・・・

 注射打つたびに体を硬直させ のけぞり

 4本目打つ頃には 泣いていました (T^T)

 大人になってから歯医者で泣いたのは初めてです (T^T)

 先生に言われましたよ 「 よく頑張りましたね 」 って(ρ_;)ヒックヒック

 ('-'*) いつも アリガト♪

 < 前のも読んでね  もくじ  次もいってみる? >


まあこ  みんなでかきこ  *  えにっき  *  はらっぱらっぱ