
久々の歯医者日記
前回先生に 「 新しい差し歯の素材を決めたいと思うんですが 」 と切り出された
保険がきく一番安いのが1本5000円のプラスチック製
その上は保険がきかなくて1本45000円
これもプラスチック製なのだがセラミック製にかなり近い
そして一番お高いのがセラミック製で1本80000円 ( 85000円だったかな? )
私は今までこの一番高いのをつけていたらしいと初めて知った
これは母にお金を出してもらってつけたものなのだが
そんな上等をつけさせてもらっていたなんて・・・ 今更ながらに母に感謝だ
ほんと 「 今更・・・ 」 はずす時になって ( 苦笑)
80000円の物は心棒が金になるんだとか
「 セラミック製で金の心棒となるとよそでは12万円くらいしますよ 」
なんて言われたけれど、いくらお得とはいえ
80000円が4本で32万円
それに加えて歯茎の手術の代金も必要だし
毎回の治療費だってばかにならないしで
いったん帰って主人と相談した結果
「 45000円のにしてください 」 と電話をした
ある程度の予想はしていたものの
いざ現実に用立てるときがくるとその金額におののいてしまう
そういえば茜の矯正にもウン十万かかってるのよね (-"-;)
ん? 今読み返していてふと思った
「 母に感謝 」って・・・
「 両親に感謝 」 だった・・・
たぶん母の気持ちで母の一存で出してくれたと思うんで
ついそう書いてしまったけれど
両親共に働いてのお金だもんね
お父ちゃんごめんなさい (-_-)
|