
茜がバレーボールを始めた 「 バレーボール 」 ← こちらを参照
昨日仕事が休みだったので練習を見に行ってみたのだが
運動場では6年と5年の2チームが練習をしていた
6年のチームは卒業生らしきお姉さんが指導についているのに
5年生は誰もついておらず上手な子が下手な子に教えてるって状態
2人で向かい合ってサーブの練習
それからみんなで円陣を組んでレシーブの練習
それが全然続かなくって3回も続いたらええとこ
そんなんで試合に出るん?
見ていてすごく不安になってくる
でも私は教えてあげることなんてでけへんし
だって私自身相手コートにサーブを入れることでけへんねんもん
で、そんな状態のまま今度は地面に線をひいて
2チームに分かれての試合形式の練習が始まった
もちろんネットは張っていない
「 声出していこーっ! 」
「 頑張っていこーっ! 」
声だけは一人前 (^_^;)
ん?試合形式になったらちょっとは その気? やる気? になってきた?
さっきよりは随分と形になっているみたい
でもさぁ・・・
アタックをきめて 「 ヤッター! 」
レシーブで返して 「 ラッキー! 」
なんて大騒ぎしてハイタッチなんかしちゃってるけど
ほんとならそれ全部ネットにひっかかってますから!
喜んでるきみたちの方がアウトなんだよ (-。-)ボソ・・
24日の試合が思いやられる (-"-;)
|