2005年08月29日(月)  写生とカメラ

 

 子供達の夏休みももう終わり

 宿題は完璧か? というと・・・

 茜の自由課題?自由研究?

 去年は王子動物園の絵画教室で描いた鳥の絵をそのまま出したから

 今年もその手でいこうと思っていたのに・・・

 「 写真で日記 」 にもアップしたように今年の出来は

 本人も納得がいかない、いわゆる失敗作だったもので

 今回はどうしてもその絵は出したくないと言う

 でも他になにも出す物がないし・・・

 ということで、動物園に今回の絵画を引き取りに行くついでに

 再度写生にトライすることにした。


 今日大きな画板をぶら下げて電車で動物園に向かった

 もともと 「 炎天下何時間もかけて描くのって大変やから

 下描きだけして、色はお母さんが撮った写真見て家で塗ろ 」

 と言っていたのだが (゜-゜;)ヾ(-_-;) オイオイ...


 いざ着いてみると

 絵画教室の時は写生をする子供達であふれかえっていたけれど

 今日は写生なんてしている子供なんてどこにもおらず (-_-)

 きっと恥ずかしかったのだろう、ポツッポツッと雨が降り出したのを良いことに

 茜が 「 雨降ってきたから描かれへん! 」 と言い出した (-"-;)


 雨・・・ すぐにやんだんやけど

 気持ち分からんでもないし、しゃあないか・・・と結局

 「 お母さんが写真撮っといたげるから、家帰ったらそれ見て描くんやで 」

 ということになってしまった


 そういうことでいいのかオイ!


 そしてその帰り

 お母さんどうしても欲しいカメラがあるからカメラ屋さん寄ってくれる?

 と三ノ宮の大きなカメラ屋に立ち寄ったのだけれど

 「 そのカメラはカメラ屋には置いてないよ、本屋か雑貨屋に行かんと

 でももうこの辺りでは手に入れへんの違うかなぁ 」 と言われてしまった

 それから大きな書店や東急○ンズをまわってみたものの

 おじさんの言ったとおりどこにも置いていなくて


 「 画板が足に当たって痛い! (T^T) 」 と茜がすね始めたので

 今日は断念して帰ることにした。


 そのカメラとはトイカメラのロモとホルガ

 今ブームなんやけど、どこに行ったらお目にかかれるんやろね

 ('-'*) いつも アリガト♪

 < 前のも読んでね  もくじ  次もいってみる? >


まあこ  みんなでかきこ  *  えにっき  *  はらっぱらっぱ