2005年10月24日(月)  魚の目

 

 私はよく魚の目ができる

 数年前から・・・

 考えてみると立ち仕事を始めてからなのかも知れない

 
 いつも決まって左足の同じところにできる

 軽い時期に 「 魚の目○ロリ 」 なるものを貼っておいたら

 あっと言う間に治るのだが

 うっかりというか 「 魚の目〜 」 を買いに行くのを

 忘れたり面倒くさがってたりしていると

 どんどんひどくなり手に負えなくなってしまう


 以前私の中で 「 痛さ度70 」 の頃に

 アトピーの診察に行ったついでに皮膚科で診てもらったことがあったが

 そのとき 「 これはひどい! こんなに芯が深いとかなり痛いでしょ 」 と言われ

 ジャガイモの皮むきのでっかいのみたいな器具で足の裏の皮を

 ごっそり剥かれたことがあった

 「 えーっ! 魚の目以外の場所も剥いていいん? 痛くないん? 」

 と思ったけれど、なぜか全然痛くなかった

 結局 「 魚の目は歩き方を矯正しない限り完治はしませんよ 」 と言われた


 それから数ヶ月後またひどいうおのめができ

 そのせいでなぜか薬指まで痛みを感じるようになってきて

 「 あの時みたいに 」 って自分で足の裏の皮を広範囲にわたって

 どんどんどんどん剥いたことがあった

 そしたらやっぱり魚の目と指の痛みがなくなったんで


 今回の 「 痛さ度90 」 の魚の目も同じようにすればいいと

 軽く思っていた

 のだが・・・

 それが (ー'`ー;)

 

 ('-'*) いつも アリガト♪

 < 前のも読んでね  もくじ  次もいってみる? >


まあこ  みんなでかきこ  *  えにっき  *  はらっぱらっぱ