
今回の魚の目はそうとうでかかった ( 深かった? )
それでもなんとかなるやろと爪切りと毛抜きで
ホジホジ・・ ホジホジ・・ と頑張ってみたんやけど
いつまでほじくっても、どこまでほじくっても
「 痛さ度90」 は変わらへん
前みたいに固くなった周りの皮も
剥いてしまえば少しは楽になるかも知れない
とガチガチになった周囲の皮を
これまた爪切りで
切っては剥き、切っては剥き
切っては剥き、切っては剥き
こういうのってどこまで剥いたらええんか分からへんのよね
とりあえず全然痛くないからまだ剥いてええやろ
てな感じで・・・
ほんで 「 今日はこれくらいで勘弁しといたろ! ( ̄^ ̄) 」
て適当なところでやめといたんやけど
次の日の朝になったら足の裏がえらい痛いんよ
ズッキンズッキンしてもてまともに歩けたもんやない
「 あれだけやったのに、まだ魚の目が痛いんかい! 」
思うて足の裏を見てみたら
ひえ〜!
昨日ムキになって剥き剥きしたカ所が
どこもかしこも真っ赤いけやん!
本来なら外に出てきちゃいかんはずであろう
生々しい色した柔こい皮が出てきてもてるやん!
剥いてるときは全然痛くなかったのに (T^T)ウック!
どうするよ?
このままじゃ仕事行かれへんやん!
何かクッションになる物を足の裏にあててやらんと
それでもこんな大きい絆創膏はないし
ガーゼもなけりゃ、包帯もない・・・
何かないんかい!代わりになる物は!
と焦りまくってあちこちの引き出しを引っかき回してたら
なんと!むちゃくちゃ都合のいい物を見つけたやないの!
試しにサージカルテープで貼り付けてみたら
厚みといい、肌触りといい、大きさといい
ごっついナイスやん!
ええ感じやん!
全然痛くなくなった言うたら嘘になるけど
足ひきづってなら仕事に行ける!
良かった〜、いいのん見つかって♪
でもなぁ、まさか足の裏にこんな物貼り付けて
仕事に行くことになるとはなぁ・・・
生○用 ナプキン (-。-)ボソ・・
しかも一週間も (-_-)b
|