2005年12月04日(日)  手伝ってくれるのはいいけれど

 

 結局あてにしていた新人さんは早々に姿を消してしまい

 相棒のTさんは家庭の事情で

 いつ復帰できるか分からないという長期休暇に


 そんなときに限ってバスの台数も多くて

 連日えらいことになってしまってます (ー'`ー;)


 あまりの人手不足に

 とうとう食堂の兄ちゃん達が配膳がすむなり

 こっちに応援にかけつけるなんて事態になってしまった


 「 いらっしゃいませ! 」 とお客さまにカゴを渡したり

 レジに並ぶ列の整理をしたり

 この辺りまでならまだ良かったのだが


 店長がその兄ちゃんらに 「 お前はレジ 」 「 お前はそのフォロに入れ 」

 と命じてしまったのだ

 そんなん無理やん! いくら少しはレジ経験があるいうても

 10人以上のおばちゃんが 「 バスに遅れるからはよしてんか! 」

 て文句言いながら並んでるんよ

 そんな中猛スピードでレジ打ちまくるなんて

 1年間の経験がある私でも必死になるのに

 絶対無理に決まってる! (>_<)


 思てた矢先

 レジ、エラー出まくって ビー! ビー! 鳴りっぱなし (-"-;)

 その度におばちゃんら 「 どうなってるん?! 」 「 はよしてくれる! 」

 て激怒してはるし、どんどん列は伸びていくしで・・・


 結局見かねた店長が 「 まあこさん代わって! 」 言いはったけど


 商品の陳列も慣れない人がしたら賞味期限むちゃくちゃに並べてもてて

 それ見つけては一から並べ直して

 もしかしたら他のもむちゃくちゃに並んでるかも・・・

 って心配になって、挙げ句の果ては全商品チェックしなあかんかったりで

 応援に来てくれるんはありがたいけどこんな調子じゃ

 逆に仕事が増えるんですけど (-"-;)


 それを店長に言うたら

 「 まあこさん朝礼で提案として言うて 」 やて

 えーっ! 私が言うん?

 店長が言うてくれたらええやん!

 なんで私が ( T.T)

 

 ('-'*) いつも アリガト♪

 < 前のも読んでね  もくじ  次もいってみる? >


まあこ  みんなでかきこ  *  えにっき  *  はらっぱらっぱ