| 2005年12月14日(水) |
ルミナリエオフ♪ 和食バイキング 編 |

予定を変更して夜の食事を7時から6時にしてもらった
にもかかわらず・・・
「 6時になったらモザイクに雪が降るんやって! 」 ← もちろん人工雪
「 せっかくやから見て行こうな! 」
「 食事の店まで5分くらいで行けるし大丈夫やろ 」
なんてことに
私は単純に 「 6時に雪見て10分までにはお店に行けるやろ 」
って思ってたんやけど
実際はきっかり6時に雪は降り始めんかったし
降り出したら振り出したで写真を撮ってみたり
雪をつかんで遊んでみたりで結構時間が経ってしまった(^_^;)
ちなみにこの人工雪、雪っていうより泡やった(笑)
みんな頭に泡つけて、まるでシャンプーの後みたいやん(笑)
でもその泡がカメラのレンズについてもてちょっと難儀やった(-_-)
結局そんなこんなで20分くらい遅れて入店したんやけど
中は薄暗く落ち着いた雰囲気
ずらっと並んだごちそうも上品なお総菜って感じ
かなり体に良さそうで、女の人は嬉しかったんと違うかな?
でも男の人は物足りなかったかも
特に 「 肉ーっ! 」 ってお年頃のひろきちなんかには(笑)
何がおいしかったやろ?
私は特に生麩が好きやから生麩の田楽はおいしかったなぁ
ゆきさんは焼きそばを山盛り2回ついできてはった
焼きそばだけで充分一人前ありそうなんやけど (^_^;)
それを 「 うま! うま! 」 と一心不乱に食べてるもんやから
つい周りの人らが 「 それそんなにおいしいん? 」 って(笑)
そしたら 「 すごくおいしい 」 って言うんよ
それ聞いたらみんな焼きそばが食べたくなってもて
もうたいがいお腹ふくれてきてるのに
みんなそろってゾロゾロと焼きそばを取りに行ったよねぇ(笑)
それでももう焼きそばは冷めてもててさ
かなり細麺であっさり味のネギ焼きそばやったなぁ
熱々やったらおいしかったと思うわ
この店では数人で給食のメニューの話になったんやけど
一回り年が離れた私とひろきちでも
そないにびっくりするほどの違いはなかったのに
なぜかゆきだけが 「 生クリームがはさまったパンが出た 」 とか
なんかえらく豪華なことを言うとった
あれは群馬やからなんやろか?
|