2006年01月05日(木)  コロン逝く

 

 今朝枕元のケースに目をやると

 昨日の夜と違った場所にコロンが座っていた

 移動してる

 しかも姿勢良く座ってるやん!

 ずっと下りずじまいやった膜も下りて
 
 目もぱっちりと開いてる!


 「 コロン良かったなぁ、今日は調子良さそうやん (^^) 」

 そう言ってケースの蓋を開け

 掃除をしようと思ったら・・・


 コロンはもうすでに固くなってしまっていた(T^T)


 
 夕方仕事から帰ってから子供達と一緒に公園まで埋めに行く

 大きく掘った穴の中にコロンを寝かせ

 水を吹きかけ、土をかけ、その上にたっぷりと水を流した


 昨日買ってきたコオロギは

 「 命拾いしたなぁ 」 と袋から出して逃がしてあげた

 が・・・ よくよく考えてみると

 コオロギ・・ こんな寒い中逃がしても凍え死んでしまうよね (-"-;)


 以前ペットショップの店員さんは

 「 冬眠させるのはすごく難しいですよ

  野生のカエルでもそのまま出てこないってことがあるんですから

  室内で暖かくして冬越しさせてください 」

 って言ってはったけど


 私が飼った子らに限っては

 ベランダで全く手を掛けずに飼い

 冬眠させた子達はみんな無事冬眠から覚めて長生きしたけど

 室内で手を掛け手を掛け飼い

 温度調節に気を配り冬越しさせようとした子はみんなあかんかった


 コロンはペットショップ育ちやから

 いきなり外でっていうのはあかんかったかも知れんけど

 野生の子はやっぱり自然と同じように外で飼って

 冬眠させてあげた方がいいんかもね


 

 ('-'*) いつも アリガト♪

 < 前のも読んでね  もくじ  次もいってみる? >


まあこ  みんなでかきこ  *  えにっき  *  はらっぱらっぱ