INDEX OLD NEW



:::2002年11月15日(金)
:::注意力散漫




発表してきましたの日。
あー、けど、やっぱり自信持てるくらい調べ尽くしていない所が弱くて、がーっと喋って「終わります!」と帰ってきました。逃げの体勢。


そして終わると思ったら、別の(しかももっと苦手ジャンルな言語学)発表が月末に。でっかい辞書をたくさん抱えに図書館に行かなくちゃ・・・
そして来月頭締め切りの理系レポ「人間の遺伝子」も書かなきゃ!こっちは興味はあるけど無知なので。勉強から始めます。


今日は驚愕のボケっぷりを発揮してしまいました。
奨学金の更新締め切りだったらしいんですが、その「本日締め切り」の貼り紙と、しまった事務所を見て「なにコレ・・・」状態。なんかみんなが憐れんでくれてました。
1週間くらい掲示が出ていたらしいんですが、2週間前くらいに注意して見ていて「ないな!」って思っていた私としてはかなり不本意。


奨学金が継続できないと、もれなく来年退学なので、かなり青ざめました。
□対策その1:銀行の学資融資を受けに頼んでみる。
□対策その2:いっそ新聞配達奨学生になってみる。
□対策その3:ダメ元で他の給付奨学金狙い。
               :
             (以下続)
てな感じでぐるぐる考えていたんですが、事務所の横にある緊急用電話ですごくしたてにお願いしてみたら、「明日か月曜日に来て下さい」と、全く怒られませんでした!ていうか月曜でもいいんだ・・・。「月曜日に伺います!」と言って電話を切りました。


それから今日は、みずさんから、この前仕事で見られなかった笑也さんと、その横に映る素敵なお兄さんのビデオ(なぜかたにむらしんじとかも出てる)を借りてきましたよ!
明日観ようっと。デヘへ、、
明日はバイトの面接です。このバイトがうまくいったら、今の所の1.3倍くらい効率がいいので、ぜひ。けど一応年末までは今の所でも細々続けます。人が足りないのに業務を拡張して困っているらしいので。それにセクハラ以外の社員の人とは仲良くなれてきたので。スタッフ友達もいるしなー。
新しいバイト(予定)はひとりのお仕事が主らしいので、そこらへんは、ね。やっぱり2足の草鞋作戦でしょうか。人恋しい時もあるさ、多分(理不尽なお客様と出会った時とか)
何を着て行こう・・・(マジメそうな洋服なんてあんまりないよ・・・)


なんか、就活関連で大きな荷物が届いていたんですが。
例えていうと、大学入試の前にリクルートから届いた志望校情報誌みたいなの。
タウンページのようなやつです(てか、まだ開けてないから薄いのがたくさんかもしれない)(箱に入ってるよ)
私、就活しないので、ちょっと邪魔かもしれないんですが、就活しないなりに就活気分を味わいたいかも。なんか、戦略!って感じの見出しが書いてあって、好戦的な気分になります。社会を制するのだ、ワハハ!って感じの。


来月頭にはリクルート関連グッズが大学で売られる(正確にはお店がやって来る)らしいので、靴と鞄を見に行こうかと思っています。教育実習は秋なので、スーツは来年春に流行とかを見て買う予定。
スーツ、あるにはあるんだけど、サイズが合わなくなってます。高校卒業当時にはぴったりだったんだけど、いいのかわるいのか痩せたので、今では着られてる感じになってしまうのです。くそー、2回しか着てないのに。。


いいな、と思ったら押してください↓


MAIL


kasyo/Kia







My追加