INDEX OLD NEW



:::2003年01月10日(金)
:::ひとのために




昨日授業が終わった後で弟と会って、推薦入試の小論文の添削をしていました。
でも添削って感じじゃなくて、私が口頭で言ったことをそのまま書いてるみたいな感じで、かなり嫌でした。なんか私ばっかりなんでこんなのほほんとした人のためにがんばってんの?って思って。
んで結局、頼まれて今日は大学をサボって添削です。
これで単位がこなかったらどうしよう。どうせ休むなら自分のレポートが危ないんだけど・・


今テーブルで彼は作文(小論っていうか作文)かいてます。
私がキレたから(笑)「こんなの私が書いてるのと一緒じゃないの!」って。
「そんなのおれに分かるわけがない」「全く考えてねえ」とかいってさ!もー。
両親もなんか、弟のことでギクシャクしてるし(相当仲良しなのに無言らしい)、私が弟のをほぼすべて書いてしまうことについて不満を言ったら「育て方を間違えました」とかいうし。なんかなあ。頼めばすべて私が解決してくれると思ってる所がむかつくのです。「次は?次は?」って、句読点の1つまで私を急かす彼に対してね。


・・・と、ぐちぐちと本人の横で打ってるわけなのですが。
(いや、見られてないけど!)


おなかが酷く痛むのです。
だーあー、女性特有な痛みってやつです。
明日明後日のバイト、どうしよう。ずーっと立ち仕事です。
テンション最悪だけど、こんな理由なんて言えるはずがない。というかトイレにたくさん行けるかが死活問題なのに昼休みにセクハラと会食なんて・・・ついてない、、
むちゃくちゃ調子悪いです。身体的にも精神的にも。ああー・・


1日で、とりあえず弟のを見る合間を縫ってレポート(しかも来週の今日までだよ・・!)の用例集めをしました。でもここからは図書館に行かないと進まないので他のことを探さなきゃ。
実家にいる時にも勉強しとけばよかった(でも図書館ないからなあ)(言い訳)


文章が破滅的に下手な彼のことについて、お母さんが「あんたは書けるほうの人だから分からないかもしれないけど、本当に書けないんだと思うの」って言うんだけど、書けないことを理由に頼られても。
それいったら私だって本当に分からないと思ってるレポートを何とかやっつけてるんだし。私がいなかったら弟は両親に書いてもらうとかするつもりだったのだろうか。
けど、自分を基準に物事を考えることはやっぱり間違ってるとも思うから、結局強く「落ちても私は知らないからひとりで書きなよ」って言えないのです。


そして誰かの役に立ちたいと思ってる私を頼る彼に対して、どうしても「私がやってあげたい」ではなく「私が我慢すれば他のみんなが満足だから」っていう理由で手伝ってる自分の思考に疑問と嫌悪を感じます。
結局役に立ちたいなんて思ってないのかなとか、もう少し努力ややる気を持ってる人だったら喜んでって思うけど、そうじゃない人と差別していいのかなとか。
なんか綺麗事ばかり言ってたのかなとも思います。現に今回私、愚痴しか出てこないし・・まだ私が、人間が出来ていないってことなのかな。よく分からない。


いいな、と思ったら押してください↓


MAIL


kasyo/Kia







My追加