INDEX OLD NEW



:::2008年03月10日(月)
:::二重落ち




今日は派遣登録にいってきました。よさげな案件があったので応募がてら、と思ったら登録のすぐ後に営業さんとの面談という名の面接が・・・!


4人の枠に50人も応募が来ちゃってるとのことなので、こりゃだめだな、と思いながら、とりあえず登録して来ました。スキルチェックがなめられすぎっていうくらいに簡単だったので、ちょっとだけ自信回復。
しかし、登録にいった派遣会社の女性陣、ありえないくらいにファンデが白すぎて首以下から浮いている上に眉毛が墨で書いた柳って感じの人ばかり。職場でそういうスタイルがはやっているんだろうか・・・。話すと普通に丁寧でいい人たちだったのですが、ちょっとお化粧にびびりながらの登録でした。


昨日日記で書いた、東京で面接受けた子について、なんともう今日帰ってきたら採用の連絡が来ていたらしく!祝福しつつも、何やらすごい激務だよ、と説明されたとかで心配。でも彼女ががんばると決めたことなので応援します。


今日はちゃんとごはんを作ろう!ということで、ものすごく久々にグラタンを作りました。不精というか、冷凍グラタンのチープだけどあんまり野菜入ってない所が好きで自分で作ることはまずない、という感じなのですが、明日母が父の家から帰ってくるためにキッチンを闊歩できなくなる!ということでがんばって作りました!といってもホワイトソースとか買ったやつですが。手抜きだ・・・。でも昨日のキムチチャーハンに比べれば!
実家暮らしとはいえ、ちゃんと料理ができるようになっとかなければな、と思っています。仕事が決まったら節約のためにお弁当持参にしようと思っているので、さくっと作れる簡単おかずを覚えなければ。おにぎりのみとかになりそうな予感がするけど、意気込みだけは家庭人です。


今日帰りに階段から落ちかけて、とっさに手すりに両手でしがみついたために事なきを得たのですが、それは甘かったらしく、左手の人差し指がなんだかおかしな感じ。一回脱臼してもどったような・・・。
特定の方向からの圧力で大変痛いことになっているので、しばらくはシップ生活になりそうです。でも、階段15段落ちよりはましだよね、と自分を納得させています。ていうか、面談の帰りって縁起悪!
なんだか私、人より階段から落ちる率が高い気がします。前にも階段から落ちた話を日記に書いた記憶があります。注意力散漫というか、自分のつま先よりも靴のつま先が長いと、そのぶんが計算しきれずに引っかかってしまうようで。ほんと、気をつけよう。


いいな、と思ったら押してください↓


MAIL


kasyo/Kia







My追加