@おさかなの日記...@おさかな

 

 

少年倶楽部を卒業する時期? - 2003年04月10日(木)

 4/6の「少年倶楽部」はKinKi Kidsがゲスト出演。
パソコン所有のKファンならば。ネットで観覧レポを見つけることもたやすいだろうし、知り合いから観覧メールが届くこともあるだろう。
 Kのトーク部分で何があったのか。
なんてことは番組開始前には、ほぼ把握していたことだろうと思う。(笑)

 TVガイドにお手繋ぎショットも載っていたK。
トークは?トークが見たいのよNHK!という願いを抱き、ファンは固唾を飲んでTVの前に集合だった日曜日。

しかし。
番組終了後には。

「なんじゃこりゃーーーーーっ!!(怒)」

と、各ご家庭で卓袱台がひっくり返っていたのに違いない。


 見事なまでにトーク部分がカット。
頭の中でテレビ画像と観覧レポを合体させ、独自にイメージシーンをつくりあげなくてはいけないのだ。(かなり妄想)

…………辛いっす。


 リニューアルしてスタートの「少年倶楽部」は。
スタジオ撮りの頃よりも随分とショーアップされて、歌う踊る歌う踊る三昧。目紛しいぐらいに華やか。
 でももう、おねーさんにはついていけないかも。
コアなJrファンなら箸が転がっても楽しいかもしれないが。息継ぐヒマもないぐらいに歌う踊る歌う踊るなショーターイムに疲れも感じる、並程度のジャニファン。
 最近の歌番組は、歌部分よりもトーク部分の方が(視聴率の)数字が上がるからとトーク重視の構成になっているらしいのに、時代と逆行するかのようにトークを一切なくしたショータイム。
 ------------視聴者への挑戦なのか。
 さすがJ社長。
 しょーますとごーおんっ!!(意味不明)

 しかしよほどのJワールドマニアじゃない限り、カモ〜〜ンJrショータ〜〜イム♪だけで1時間近くを満足するのはきつい。
多少寒くても(←おいっ)ゲームコーナーでも作ればいいのに「少年倶楽部」…。


...



 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home