朝起きたらそこは雪国だった。 凄い!!10センチ以上積もっていた。
雪が降ると心配なのは実家の母。 母は車の免許を持っていないので原付で40分ほどの隣町まで職場に通っている。こんな日でも仕事にでかけたのであろうか? ダンナを送り出したあと実家へ電話する。電話に出ない・・・。仕事に行ったようだ・・・。(汗)
無事だろうか・・・・。心配だ。 母の職場へ電話する。母の姉が出た。叔母に何でこんな日に出勤させるのか文句をたれる。(叔母の会社なので) 叔母は私にすまなそうに「ごめんね〜。来なくて良いと言ったのに来たのよ・・・」と謝ってきた。 早めに帰すようにお願いして電話を切る。
夕方実家に電話する。母が出た。無事に帰ってきたようだ。
何故こんな日に出勤したのか説教する。
母の言い分は「他の従業員は雪でも出勤するように言われているのに私だけ休んだら姉が妹だけ贔屓していると姉の立場が悪くなる。だから出勤した。」と・・・。 なんとまぁ・・・。思いやりのある考え。
だが〜〜転倒でもして怪我したら私が叔母をいじめるぞ!今後このような無茶なことをしないように。と怒る。もっといろんな事をいったのだが心配のあとの安心でよくおぼえていない。
勝代。昭和20年うまれ。そろそろ引退して趣味に生きて欲しいと思う。
|