ときどきメモ
DiaryINDEXpastwill


2004年09月03日(金) 羊が一匹

なんで眠れないときに「羊が一匹、羊が二匹」と数えるのは何故か?
お茶濁し博士に聞いてみましょうー。

金曜は大抵深夜ラジオを聴きつつネットをしてます。
お茶濁し博士毎週楽しみなのです。
でも番組のパーソナリティーが「嵐」の相葉くんなのはヒミツです。
顔は知らないけど声はわかる相葉くん。
テレビに嵐が出てたときに聞いてみたけど区別がつかなかった。やばっ。

で本題の「羊が一匹」はそもそも西洋で始まったものなので
「one sheep,two sheep」と数えるのがホント。
なんでsheepなのかといえばsleepと似ていて複数形になっても
「s」がつかないから数えやすいという単純な理由なのだそうです。
日本語で「羊が一匹、羊が二匹」が言いにくいわけだよ。
これ唱えてたら余計目が覚めるもん。






遥花 |MAILHomePage