2004年12月06日(月) |
遅ればせながら、種デス7話感想。 |
■種デス7話は、なんと言ってもキラ!!!vvv キラが喋ったよ〜vv 普通だったね。 鬱ってなさそうだったね! ちゃんとこれからのこと見据えてたね!!
あぁ、もう本当によかったあぁぁぁ!!!o(*>_<*)o
よかったよ〜!(*>_<*。←まだ言ってる(笑) それはもう、種デス始まる前からの心配事だったので!! 大丈夫なんだね、キラ。 先週は先週で、宇宙から降ってくる(笑)アスランのこともわかってるっぽっかったし(先週は感想書きそびれた;でもあれだよね、キラの最後の呟きは「・・・ア・・スラン」だよね♪やったぁv あと、アスランとイザークの掛け合いも良かったですねvv) もうこれでひと安心です。 あとはアスランとの逢瀬ですねv またもや提供予告画面にくぎ付けでした。 いよいよ再会ですvv しかも笑ってたよー!!vv
それにしてもアスラン、頑丈ですね。 いやなんか、全然心配はしてなかったんですが(おい!)本当に平気なんだもんなぁ(^^; さすがだアスラン! ザクで大気圏突入して無事だなんて初耳じゃないですか?(たぶん) シンとの掛け合いも楽しいやら微笑ましいやら(笑) アスラン、慕われてるなぁ。
ところで、議長と一緒にいたあの影はラクス2ですか? いよいよなのですか(汗)
そしてまたシンとカガリの対決。。。 これはねー; カガリをどういう扱いにしたいのかサ○ライズ。 ここまで視野が狭いとなると、ちょっとまずいぞ国家元首; 確かにカガリの言いたいことも判るけど、現にユニウスセブン落下は旧ザラ派とはいえ、コーディネーターがしたこと。 ましてアスラン達が体張って阻止しようとしたことなんて、それこそ「見ていた人達」にしか理解できないことで。 見ていたとしても、アスランの言うように「止め切れなかった」わけで、コーディネーターに対する憎しみはいかばかりか。 カガリの言うことは「そこに居た者」にしか通じないことで、シンの言ってることも、もっともなんだよな。 ただ、考え方や言い方が直球すぎるのがなんとも。 う〜ん;
そして、射撃! アスランかっこいー!! 上手すぎるよ! そんな瞬時にピンポイントでよく狙えるな! 動体視力いくつだ(笑) いやでも本当、かっこよかったv そしてその後、ルナマリアに対しての「敵って誰だよ?」 このアスランがまたかっこいい!。。。とか言ってるうちは良かったんだけど、考えてみると難しい言葉だよね。 これからも否応無く出てくる言葉なんだけど。
最後のシンの、アスランへの問いかけにかぶってくるキラ画像。 これはあれですね、アスランがオーブへ帰る理由はこれしかないでしょう!ってことですね。 いよいよですね! 笑顔のアスキラ再会シーンvv 待ってたよー!! 早く見たいです!!
|