「いつもにこにこ・みけんにしわなし」
DiaryINDEX|past|will
「おかあちゃん、ファザコンてなに。」
お布団に入ってからモックンが聞く。 えー。ファザコンねー。
ファーザー・コンプレックスでファザコン。 ファーザーは父。 コンプレックスは、 コンプレックスは英語のホントの意味では「複合」とか「観念」なんだけど 日本語では「劣等感」て意味に使われることが多いかなー。
ただ、ファザコンのコンプレックスの場合は おとうちゃんに劣等感を持っている、ていうより、 おとうちゃんにとっても影響を受けてる、ていう意味が強いと思う。 たとえばー、 お父ちゃんのことが大好きで、お父ちゃんにべったり、てのもそうだしー お父ちゃんのことが怖くって、お父ちゃんの顔色ばっかり見てるのもそうだしー ある特定の人に、自分が影響されて、依存するって心理状態です。 フロイトさんていうおっさんの説ですな。
「ふうん。ならマザコンもある?」
あるある。 おかーちゃんはマザーで、マザー・コンプレックス。 お姉ちゃんや妹はシスターコンプレックスでシス・コン。 お兄ちゃんや弟ならブラザーコンプレックスでブラ・コン。
「あのな。」
はいはい?
「ボク、弟おったら、ぜったいブラコンになるよっ!」
弟依存宣言。お前は「赤ちゃんとボク」か。
|