「いつもにこにこ・みけんにしわなし」
DiaryINDEXpastwill


2006年06月24日(土) 子どもらしい子どもかぁ。

小学校でPTA主催の講演会があって、
どーやら参加人数が少ないよーと、動員がかかった。
どれ、名簿に丸つけに参りますか。

お留守番する?と聞いたら、
まぁ、一緒に行くかぁ〜、と3人ともついて来てくれた。
そろそろ夏の虫の季節になったので、
モックンは学校中の木を蹴って歩いて点検する絶好のチャンスだと思ったらしい。

おかあちゃんにはなかなかおもしろいお話だったけれど、
暑い中で待たせてすまんかったなぁ、と思いながら、
運動場に迎えに行ってみると、
モックンが、「やじりにする石探しとった〜。」

あ。
朝から弓を作ってましたな、あなた。
矢ですか。矢じりですか。

お話は、「親のいないところで子どもらしく過ごすことが、大事なのだ。」
というお話だったので、
その矢でいったいなにを撃ち落とすおつもりか、ということまでは聞かないでおいた。


そのうち、ネコのように、小さい動物をおみやげに持って帰ってくるかもしれません。
子どもらしい子ども時代を遊べ。子ども。


DiaryINDEXpastwill
きゃおる |MAILHomePage「にこにこばかりもしてられない」

My追加