■■■ ぽっちーの独り言 ■■■... pocchyland presents

 

 

今日もハード - 2001年07月24日(火)

今朝、夜行で静岡から戻り少し仮眠を取り、午前中は静岡のお店の備品関係の手配をし、午後から打ち合わせ予定の久里浜のお店の資料を作成及びまとめる。その間に、広告代理店から電話があり、柴田書店「そばうどん」の広告原稿の締め切りですと言われたがまだ何も出来ていない・・・。また、群馬のお店の施工業者さんが私の手掛けたお店を視察に回るのでその資料を作りファックスにて送付する。

午後からは金融公庫への支払いの為に銀行へ行き、昼食をとり電車で久里浜へ向かう。最初に厨房業者の方と打ち合せをし、それから不動産業者さん、ビルの大家さん、その後にクライアントへのプレゼンを行う。

その後、横浜・元町で今日リニュアールオープンの蕎麦屋さんを見に行く。別にポッチーランドで手掛けたわけではないのだが、あの場所でどういう商売をしていこうとしているのか興味があったので視察を兼ねて食事に・・・
まあ、この程度なのかな?という感想しかなかったが、大金をかけてビルを建てた割には店は大したことはない。デザイン云々もそうであるが、コンセプト自体がこれじゃあ苦戦するのは目に見えている。ああ、もったいない・・・

それから電車で関内に行き、先日リサーチした新規開業の方の予定物件を再リサーチし、前回に偶然見つけた工事中の蕎麦屋を見に行ったがまだオープンしていなかった。

疲れたので一息つきたかったが我慢し横浜へと向かう。
必要な資料探しをしながらパソコンショップへも足を運びモバイル用のパソコンを物色する。事務所で使っているノートパソコンは持ち運びには大きすぎるし、メールチェック及びスケジュール管理等で使っているWINDOWS-CEタイプでは資料作りなどに於いては無理がある。
特に最近泊りがけの出張が多くなると携帯できる本格的なパソコンが必要になってくるので、いいものがあったら購入しようと思ったがこれといったものはなく、取り敢えずは現状の機種で何とか対応しようかという結論に。

戻ってからは、久里浜のお店の見積もり用の資料作りとデザインのまとめや仕上表の作成と広告原稿のラフプランの作成。そして今、日記帳を書き込んでいる・・・

いつもながらハードな一日であった。
明日も同じくらいのスケジュールが待ち構えている。


-




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home