■■■ ぽっちーの独り言 ■■■... pocchyland presents

 

 

ねずみが通るから・・・ - 2001年08月21日(火)

久里浜でつくっているお店のオーナーから電話があり、保健所から指導を受けた内容を聞いた。

いつも通りの指導内容の中で一つだけ最近はあまり指摘されない事項があった。厨房と客席を仕切る出入り口に付く建具の事だが「下が空いているのでねずみが通るのでダメです」とのこと。要は床と建具の隙間を無くしなさいという事だが、ねずみが出ること自体がまずいんじゃないの?と思うが・・・。そして、ねずみは隙間が無かったらその仕切りの建具を乗り越える位は朝飯前。

毎度の事だが相変わらずトンチンカンなお役所仕事である。保健所の申請用の書類を見るといつも笑ってしまうのだが、冷蔵庫の種類を選択する項目の中に未だに木製や冷却方法に氷という表示が存在している。その他にももういい加減に表現方法を変えたらという項目がたくさんあるのには驚かされる。

今回のねずみの件にしてもなんか考え方が理解出来ない。別にお役所を敵に廻す積りなどないが、もう少しまともな考え方が出来ないのかな?そういう仕事をしていてやり甲斐や楽しさなど感じないんだろうと思うと悲しくなってしまう・・・。


-




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home