![]() |
着眼点 - 2011年03月21日(月) 普段見慣れた光景であっても視点を変えてみると全く違うものが見えてくる。 例えば市場調査なんかも同様で、人の流れや個々の行動を視点を変えて見てみると物凄く参考になることがある。それはよくある数字だけのデータでは計り知れない重要なものに気付くからで、それは絶対に自分の目で確かめなければ得ることが出来ない生のデータ。 一昨日、昨日と、とある場所をリサーチしたのであるが、本当に面白いことに気付いたのである。大凡予測は付いていたのだが、それをまざまざと見せ付けられてしまったことに驚き、やっぱり時間を掛けて自分の目で確かめるということの重要性を再認識した。 一昨日は仕事で、昨日は散策の途中でのリサーチだったが、二日間出来たことによって面白いデータ収集となったのは大きな収穫。今はお金を出せばある程度のデータは手に入るが、この二日間で得られたそれは決してお金では買えない自分の目によって確かめられるもの。 しかし、着眼点を変えなければ得られないものだけに、常日頃からそういうことに注意しながら仕事をしていなければ気付かないことではある。 -
|
![]() |
![]() |