JOENETSU / 凛音 /HOME
 
タイムボカンじゃなくて / 2002年05月21日(火)
 

 タイムレンジャーって言っても、仮面ライダーとかウルトラマンとゆ〜大きな看板が無いから、戦隊モノっていう認識しかないよね〜やっぱり。
 踊るサンマ御殿でたまたまつけたら永井君が出てたので、ず〜っと観てたんですが、最初のサンマさんの紹介で「タイムボカンじゃないタイム何とか」みたいな紹介コメント以外、あんまりというか、ほとんど発言無かった〜〜いるだけ〜〜。
 撮りではあっても、消されたのかなぁ? まあ、あのおしゃべりについていくのは大変だと思うけど〜〜。
 ジョー君が2回目に出演したのは、たまたま観ていて、もっと〜〜って思ったけど、頑張って食い込んでいた方だったのかもなぁ……。ちゃんと振ってもらえてたしね。
 サンちゃん、永井君をもっと可愛がってね♪(うるうる)

 そして、「のぼるの熱血ご飯道」は、禅寺で修行して、精進料理というか粗食を学ぶの回でした。川で魚取りを試みるも1匹も取れず嘆いてるとこに、妖しげな(優しげともいう)お坊さんが通りかって、ご飯はそれだけで美味いとおっしゃる。
 危ないよ〜着いて行っちゃ駄目〜〜狸かも〜〜な展開です(笑)。
 もちろん真っ当な禅寺で、座禅や本堂の掃除をした後、やっと食事。お粥に、ごま塩を炒ったものを振りかけただけなのにとても嬉しそうなお顔。そして、作り方を学び、礼を言って去る。最後はもちろん「やる気まんまんだぜ〜!!」と今回は前からのアップ。ジャンプ位置が高い〜〜と妙に感心しつつ終わり。
 5分も無い番組だけど、シミジミよいです♪ 何なら30分まるまるやってくれ!!

 ところで、翼君とタッキーのデヴューが本格化してきましたね〜。
 私的に、タキツバっではなくて、ツバタキです(笑)。
 やっぱりソロなのかなぁ? 歌はソロでもいいから、ユニットで組んでもらいたいなぁ。その方が絶対売れるってば! ジャニーズの偉い人!!
 二人の魅力の相乗効果ってあると思うんだけどなぁ……と、諦めきれない。
 朝、テレビでちらっと韓国公演かなんかのインタヴューみたけど、カッコいいっす、翼君♪ 
 済みません、ジョー君の前は翼君一番でしたので(コホン)。そして激戦で3位が織田ちゃん(エヘッ)。
 もちろん、今はジョー君一番です。たとえ、多少小汚くても(爆)。



↑エンピツ投票ボタンです
My追加
 INDEX