JOENETSU / 凛音 /HOME | |||
![]() |
|||
真夜中なわけ / 2002年05月22日(水) |
|||
何故か最近お気に入りの「真夜中の嵐」を観終えてやっと日記に着手しました。この番組、タスキりれーで嵐のメンバーの独りが毎回変な情報を元に地方に飛ばされるらしいです。 で、夜中に自転車をこいだりしつつ、噂の真相を確かめる。今回はちょっと途中からになったんだけど、二ノ宮君が函館で夜中の朝市が面白いとの情報を確かめに……どうやら、路上でタラバちゃんを拾ったらしく、朝市が開いているところにいくと、お店の人が名前も書いてないし、もって行きなと……しかも茹でてくれている間あちこと散策すると、アチコチでカニを試食〜(゚ρ゚*)ジュルルル。 さて、「ごくせん」を観終わり、いろいろ作業した後、実は私も毛蟹を小1時間ほどかけてサバいてまして、それでも朝市のカニに懸想……食わせろ〜。 買って来た毛蟹3匹(小粒)をまず夕食で1匹、そして、夜食で1匹、そして残りは明日かに玉に♪ 幸せ〜〜カニ大好きなもんで(笑)。 あ、「ごくせん」の話。 今回は球技大会ネタで、26人のクラスだと信じていたら、実は不登校の生徒が一人いて、その子が出ないと球技大会のバスケの試合で失格になってしまう。でも、その子はイヂメが原因で、松潤の仲間のクマちゃんたちに2年の時いぢめられていた。しかも、対抗のライバルの組にはイヂメッ子の親玉がいる。 ヤンクミは彼(キャスト:ウエンツ瑛ニ君)を出すべく頑張る。自分で立ち上がらなければ、誰も助けてくれないがテーマ。 それにしても、27人全員、写真入りで紹介して欲しいです(笑)。だって今回気づいたんだけど、卓球のコンビが髭面のおっさんくさいアンチャンたちだったりして、およよ?って感じでした(笑)。 松潤はクールに台詞少なく演技。その路線いいねえ〜〜と思ったら、来週は松潤メインでちょっと台詞多そう……(;´◎`A`` ジョー君情報で、7月からドラマ2本かぁ。「天体観測」の方は解説読んだら、7人の25歳の男女入り乱れの青春物みたいで……う〜む。私的には、う〜む。 でも、役者として頑張ってくれるのはとっても嬉しいよ、うん♪ |
|||
![]() | |||
← INDEX → |