JOENETSU / 凛音 /HOME | |||
![]() |
|||
話したいのに…… / 2002年08月22日(木) |
|||
昨日は帰還が遅かったので、あんまり詳しく龍騎映画について語って無いけど、ネタばれはやっぱりこれから観る人に悪いので出来ないし……。 というか、実は「〇〇〇〇〇のシーンで、〇〇〇の人たちが出てさぁ……」といろいろ友達に話そうとしたら、「楽しみが無くなるから止めてくれ」と言われた。 チェッ、つまんないの……。 というわけで、話したくてムズムズしてるんだけど我慢我慢(笑)。 ただ、全体の感想としては昨年のアギトは映画としてはわりと出来が良かったけど、テレビと全く関連性が無くて、可笑しいよ〜な話だった。今回の龍騎は映画でファイナルエピソードが観れると謳ってたっだけあって、ラストとしては頷けるストーリーでした。2、3疑問が残ってるのは、テレビで解決してくれると信じたいしね(笑)。 女性ライダーのデザインも華麗で、女性っぽくて良かったです。北岡君は納得できない気もするけど、彼らしいといえば彼らしいのかなぁ? そして、真司君は本当に演技が上手いと映画を観ると実感できるかも♪ 蓮ちゃんのカッコ良さにも脱帽。 でも、夏場に冬の衣装で撮影は大変だったろうなぁ、暑くて……役者さんって偉い。 そしてそして、私的には浅倉な萩野君を映画で観れて、ちょっと感激ですよ。彼は本当に凄い。シャンゼリオンのヒーロー役も龍騎の悪役としても、どちらも好きです。全く違うけど、萩野崇という役者をこれからももっと見て行きたいと思う。 サトラレは明日以降観ます。どうも時間はあってもリアルで観れません(笑)。 今日は昨日頂いてきたビデオの観賞をちょっとしてました。 藤井隆君のマシューTVに鶴田さんがゲストで出ていて、近くの撮影現場にいた里見先生ヴァージョンのジョー君が見物にやってきて、金髪マシューに「あらこの子がオダギリジョーなの?」と引っ張り出されて、「顔凄く白いんですけど」と突っ込み返し、マシューと同じ椅子に狭そうにこしかけてちょこっと話。で、「時間があったら一緒に料理食べない?」「いえ、無理です、全然時間ありません」とキッパリ。里見先生な顔してても、ジョー君でした(笑)。 今日は包丁が空中で滑って右の親指負傷……かなりざっくりやってしまったので、血を止めるのに一苦労。 包丁って「あ、このままだと切る」と思っても手が止まらないんですよね〜。自分で自分を切るのを見るのって結構イヤ〜〜っ(当たり前)。 |
|||
![]() | |||
← INDEX → |