JOENETSU / 凛音 /HOME
 
100万本の薔薇 / 2002年08月26日(月)
 

 少しだけ過ごしやすくなってきたので、もっと活動的にならないとあかんなぁと思ってはいるんですが、なかなか行動がともなわないです。でも、ちょこっと浮上してるかなぁな気分。

 秘爆の時間までちょっとテレビを消してたんですが、リヴリーでちょうど会ったパンダ姉さんに、「スマスマに金城君でてるよ〜」と教えていただいたんで、観れました♪ いやぁ、素でもカッコいいって犯罪じゃないですか?(笑)
 なんかね〜普通に友達っぽく話してて、だんだんお腹がいっぱいになってきたのをスマップに見抜かれて「小食なんですね〜」と言われて、ちょこっと焦ってたり。「リターナー」の映画、観たいような気もするんだけど、番宣を観た限りではストーリー的にはそれほど魅力無いんだよね〜。でも、金城君だしなぁ。

 そして秘爆……時間間違ってオープニングは観れなかった。
 でも、黒い帽子、黒地に白い模様の入ったシャツ、色あせた黒のジーンズといたって真っ当でした! テーマはリフォーム。ちょっと大人しめにちょこんとかけてましたね。
 でも、これからのリフォーム人生の三段階変化で、最初は男として生まれて、30代で太って(絵)、痩せた老人(絵)になるって〜〜(笑)。とりあえず、太るのは避けてくれ〜〜〜30代で、一皮向けたいい男にならないとダメだよ〜とココで諭してみる(笑)。

 ふとつけたテレビで、加藤登紀子さんが歌ってた「100万本の薔薇」。
 この歌意外に好きです。別に本当に花束を貰うのは好きじゃないんですが、イメージ的に窓を開けたら、100万本の薔薇の中に男の人が立っていて、自分を見上げていたら……それは惚れるかも♪ まあ、その彼が好みのタイプかにも寄りますが(笑)。
 実際にもらうなら鉢植えかなぁ。枯らしそうで困るかもしれないけど(笑)。
 まあ、もっと現実的なのは、美味しい食べ物をご馳走してくれることかなぁ……もっともこれではロマンなさすぎだけど(笑)。



↑エンピツ投票ボタンです
My追加
 INDEX