JOENETSU / 凛音 /HOME
 
私的観察記録 / 2002年09月21日(土)
 

 いやぁ、長引くかと思っていた風邪が意外と早く治ったので、誘われていたシャンゼリオンバイブル握手会に友人と行ってまいりました♪
 握手券はもう無かったんですけど、一目なりとも拝めるかなぁって感じであまり期待せずに行きました。
 ところがですよ、特撮本売り場の付近でたむろしてたら、そこが通り道になってまして、至近距離で拝顔できましたとさ(狂喜乱舞)。
 最初通った時は、すぐ近くでテレビが置いてあって、シャンゼをずっと流してまして、それに「おっ?」って感じで足を止めたんですよね〜♪
 で、白いタンクトップに黒革のパンツ。髪はふわふわの金髪で、細い、細い。
 一緒の速水な相澤さんは、ひっつめ後髪じゃなかったので、若く見えました。そして、凄くフレンドリーで、優しい印象でした。ファンの人から梅干をかなりプレゼントされてました♪(ザ・ブレイダーには必須)
 萩野君はわりとクールだったかなぁ? ちょっと疲れてる気だるげな感じで、にこやかだったけど、声は低くて、涼村暁でも浅倉威でもなくて、萩野君でした。
 でも。150人以上の人と握手するのって、冷静に眺めてる私から見ても大変だよなぁ……とシミジミ。後で、友人と「オダジョーなら絶対やらないよね」とうなずきあったのは秘密です(笑)。
 休憩のために通るのも含めて、もうかなりの至近距離♪ ちょっと削げた横顔が文句なしにカッコ良かったです。
 最後の挨拶で「いやぁ、速水が変身したがっていて(笑)」by萩野君。
「いやぁあ、梅干無いとなぁ……」(でも、しっかりプレゼントが」いっぱいあると指摘されそれを隠しつつ)「じゃ、ヴァージョンアップ!!」(by 相澤君)
「俺も……燦然!!」(by 萩野君)
 途中で一瞬帰ろうかと思ったんですが(おい)最後まで残ってて美味しかったイベントでした。
 記念にシャンゼバイブルも買いつつ、満足な一日でした♪
 その後、友人S嬢と「ちょっと性格が悪いくらいが好みよね、お互い……オダジョーといい」(はい、まったくもってその通りです)。



↑エンピツ投票ボタンです
My追加
 INDEX