2005年10月29日(土) |
jeal.kb@恵比寿リキッドルーム |
"jeal.kb 3rd ワンマンライブ〜秋薔薇の乱〜" jeal.kb/OA:スキッパーズ@恵比寿リキッドルーム
【jeal.kbメンバー】 haderu:ボーカル(ロンドンブーツ・淳) mofto(momo):ギター(菊池健一) ediee(wide):ギター(ニブンノゴ!・大川) dunch(bite):ベース(じゃぴょん・桑折) elsa(nose):ドラム(元チープスープ・衛藤) chaos(face):キーボード(ハローバイバイ・金成) hiden(fake):バイオリン(ニブンノゴ!・森本) sakura:盛り上げ役(ニブンノゴ!・宮地)
お友達が知り合いからチケ手配してもらえるから行く?と誘ってくれたので 面白そうなので行ってきましたjeal.kbワンマン。知り合いって何つながりかと 思えば…。スゲー!びっくりしました。お友達と会うのも久々だったかも。 *スキッパーズ/エルザ(えっちゃん)の弟のバンドらしい。3ピースバンド。 普通に上手な感じでしたが、何せお客がjeal.kbを観に来ているのでちょっと ザワついてて飽きてるカンジが。私ならもう少し短くやってぱっと去るなー *jeal.kb/アツシのビジュアル系バンド。私はまだ銀座七丁目劇場があった頃 足繁く通ってまして、その頃に観ていたお笑いの人達を懐かしむカンジで 今日ココに来た訳です。当時ロンブーが司会をやってたヤツに毎月行ってて、 チープとかハロバイとかウルパラ(現じゃぴょん)とか懐かしのメンバー。 他には品川庄治やガレッジも出ててその頃から好きじゃなかったんだけど、 そういう人が今は売れてて、その頃はほんとうに下ッパだったロバートとか やっぱ面白かったから若手でも売れっ子になったりだとか、芸人人生って 大変だよなぁーと思ったりして。アツシはそんな忙しい中で仲間達とこの バンドを結構真剣にやってるぽくてその辺が何だか嬉しい気持ちがしました。 オープニングはいきなり亮君のご挨拶から。たった1分くらいの出番なのが ウケるわー。さすがビジュアル系って訳でムダに7人も居るのね。金成君なんて 明らかに弾いてないし!バイオリンもカッコだけだし!踊ってる君は誰?! だけどその他のギターやベースやドラムはマジメにちゃんと弾いてたし、 コーリ君なんて、ベースの弾き方男前だったので驚きでした。曲もちゃんと オリジナルやってるとは思ってなかったからスゴイなーと。ちょっと古いカンジ、 昭和な感じがわたしと同世代ぽくて、キャッチーでなかなか面白かったです。 ジュリアなんて2回やったからちょっと覚えちゃったし鼻歌できるくらいよ。 ビジュアル系をバカにしてるんだかどっちなんだかわかんないけど、jeal.kb はビジュアル系バンドじゃなかったです。音をハズして本気で悔しがっている アツシが何だかかっこよかったし、この人は華があるね。オーラ出まくり。 ほんとうに楽しそうだったので観てる方も楽しくなっちゃう感じ。いいねいいね。 また金成君熱が再発しそう。何というか声と顔が好きなんだよねー面白いし。 お客で来ていたクマちゃん見れて嬉しかったなぁーあいかわらずかっこいー! 河合我聞も居たのだけど、あの人は本物の方が男前ですねー。ミーハー万歳☆
終わってから、恵比寿でお友達に偶然の驚きハッピー出来事があったりして なかなか面白い夜になりました。ごはんも美味しかった〜♪
|