おならでぃず
ライブ&映画のくり的感想。

2005年12月12日(月) 澄田健@渋谷CRAWL

"裸のロックスピリッツ"
にしやまよしかず/シバザキ(Minor Cable)/澄田 健ソロ guest 佐藤稔/
ミタヒデキ(ex..ドミンゴス) @渋谷CRAWL

初めてのハコでした。いきなりイス&テーブルがあったのでびっくり。
*にしやまよしかず/ひとりで弾き語り。あんまり聴き手を意識してない感じが
せっかく上手いのにもったいないと思いました。路上とかで弾いてるなら
自己満でも十分だけどこーいうとこだし。あとペットボトルに入れたお茶は…
*シバザキ/どこかのバンドの人がソロでやってるみたいです。歌声もいいし、
曲もPOPで好きな感じで楽しかったです。バンドではどんな感じなのかしら?
*澄田健 guest:佐藤稔(カホーン)/DADDY'S NAME=澄田稔。なんつって。
12月はライブがいっぱいあるけど(澄ちゃんだけで10回もあるのよ〜ん♪)
そんな中でもかな〜り楽しみにしてたのが今日。みのんちょと2人でやるって
一体???って勝手に想像してたけどまたしても想像を上回るステキっぷりで
最高でした。今日はとにかく『うた』を聴かせるライブでした。いつも聴ける
うたとは全然違くて、ものすごく丁寧でした。ギタープレイも好きだけど、
やっぱりうたもものすごくいいなぁ〜と改めて認識させられるという感じ。
440以来かと思う澄ソロ。もっと頻繁にやって欲しいなぁーマジで。1曲目から
もぅどれがいいとか言えないくらい全てがよかった。ほんとうっとりでした。
なんつーかあの緊張感がすごくよかったんだと思います。こういうライブって
大好き☆ものすごく私好みな感じでした。なぜかHURT ME思い出してました。
いつかいつの日かソロアルバムとかね。いいね〜☆絶対かっちょいいかと妄想♪
*ミタヒデキ/440で聴いた心霊写真聴きたいねーなんて話してたらなんと1曲目!
私はヒデキ氏のライブは1回しか観たことないのに数曲を憶えてて驚きです。
メロディがすっと入ってくるのですごく聴きやすいのと何といっても歌詞が
最高に面白くてツボに入ってしまい、お腹かかえてず〜〜〜っと笑ってました。
ヘタなお笑いなんて目じゃないです。ほんとに面白すぎる!絶対また観る!
2月のノブちゃん企画でまた歌うといいなぁ。

思いのほかにすごくいいライブが観れました。いやぁ〜今日の澄ちゃんは
私的ランキングでもかなり上位に食い込んだ模様。楽しすぎて大満足でした!


 past  INDEX  will


くり [MAIL] [HOMEPAGE]