a fish called datsu -だつという名の魚-
index|previous|next
2000年11月23日(木) |
2001年宇宙の賀状 |
今年は夕張ファンタスティック映画祭に行こうと思っていたが、何だか旅館のことで訳が分からない事になってしまい、行けなかった。なので、来年こそは絶対に行こうと思って、オフィシャル・サイトに行ってみたら、日程がアニの結婚式に見事に重なってしまった。行きたいなんて言ったら、親に怒られちゃうわ。ちうことで、夕張ファンタは今度も断念。残念!! 私は毎年、パソコンで作った年賀状を写真屋で出力してもらっている。毎年、年賀状のプリント規格を聞く度に忘れるのだが、今年も忘れてしまい、訊きに行った。だが、写真屋もあまり葉書をプリントする事がないのか、調べるのに時間がかかった。そこで待っている間に、各写真会社の2001年度年賀状サンプルを見ていたら、出るわ出るわ、宇宙ネタの年賀状。ある会社ではドラえもんが宇宙を舞い、またある会社ではロケットが飛んでいた。スーパーや地元の新聞社などの年賀状サンプルでは、ほとんど宇宙ネタを見なかったので、私は来年の年賀状を宇宙ネタにしようと思っていた。だが、そこは画像を専門にする会社。2000年が角を付けた変な車で人を轢きまくる年だと一部映画ファンが思ったのと同様に、やはり2001年と言えば、宇宙に行き、感情を持ったコンピューターと話をする年だと思ったのだろう。宇宙ネタのサンプルの多さに、やはり考え直さなくちゃダメかなあと思った。そらそうだわ、インフォシークで『2001年宇宙の旅』を検索したら、40,000件以上もあるんだもん。
後日談(2001/05/16記) 結局、2001年の年賀状は郵便局の絵柄付賀状(しかも和風)に文章書いて出しただけだった。
|