携帯のバッテリーがふくらんでました - 2008年06月10日(火) ですので今携帯が使えません。 明日ショップに行ってバッテリー交換せねば。 仕事の方は、昨日よりよかったです。 業務全体の流れが遅かったのに、何故かヤな気分になれませんでした。 不安が強くなかったのと、これからどう動くか出勤前にイメージしたからですかね? AFOとか本のネタ書こうと思った時に限って、別のネタを書いてしますのです。 思いついたネタでも書き留めときますか。 ●第三者(一般人)から見た局長の印象 京都ではソレなりに名が通ってるはずなので、どういう意味で有名なのか聞きたい所です。 ●局長の字 筆跡は(男性にしては)プリティー。 (昔で言うところの「マンガ字?」) 特徴(というよりクセ)があるが、少なくとも背後のソレよか読みやすい。 ●局長の絵 妙に濃いと言うかエロっぽい。 イイ漢とかお姉様とか好きこのんで描きそう。 腐向け通り越してガc(ry(うげ (背後の画力を数割り増し上げて、生々しさやらフェロモンやらが漂ったモノを想像してクダサイ) -
|
|