台風 |
今日は直撃の模様。
珍しいんだな、ここを台風が直撃するのって。 台風が来ないワケじゃないんだけど割と少ない。 しかも上陸するとあっと言う間に弱まるじゃない? だからここへ到達するまでにだいたい低気圧になってる。 従って「台風」のまま来るのは珍しい。
良いところだと思うのよ、そう言う自然条件から言うと。 冬も雪に埋もれないし、一年通じて晴れる日が多いし 台風の影響は少ないし、地震も周りに比べて揺れが弱い。 結構暑いし雷多いしからっ風がすごいけどね。
私が小学生の頃学校の先生に聞いた話。 寝ていて、ふと気が付いたら畳ごと水に浮いてた、と。 いつの台風のことなのか解らないけど。 その先生ももう退職なさっている先生なので もうずーっと昔だと思うんですけど 床上浸水したことがあるって事だよね。恐ろしいわ。
なんでも昨夜は真夜中にでかい雷が鳴ったとか。 私は爆睡してて全然気付かなかったんですけど(笑) 気になるのは、そう言うときはコンセント抜けないって事。 寝てるうちに雷落ちてパソコンやられてました、となったら 泣いても泣ききれないじゃん。ああ、バックアップとらなくちゃ!
雷って言えば、子供が小さいころ 雷を怖がらないように気をつけたの。 私が怖がると子供も必ず怖がると思って。 「おおお見て見て!今走ったでしょ?わかった?」 「すごい!なんて綺麗なんだ!!」とかいいつつ おもしろがって見せたりして、停電になっても 「ほーらろうそくだよ〜面白いでしょ?」なんて言って 楽しく過ごすように努力したのよね。
その努力はどうやら報われたみたい。 今子供達は雷なるとみんなで窓に張り付いて 観察しては喜んでいる様子。 珍しいかな雷大好き一家になってしまったことよ。 「努力が報われた」と、喜んでいいやら…ちょっと複雑。
|
2001年08月22日(水)
|
|