歳だわぁ…

検診で「甲状腺腫」が見つかったために
朝も早うから日赤へ行って参りました。

っんっとーーにもぉ!!総合病院は嫌いよ!
8時に自宅を出て、帰ってきたのは11:50でした。
その間医師の向かい側に座ったのは計3分ほど。
わかっちゃいるけど、やりきれないわよねー
検診で見つかった経緯を話して、
「それじゃまず、エコーを撮ってきてください。」
それが終ると(終るまでに小一時間かかる)
「そうですね、これこれの大きさのがありますね。
 血液検査の結果を見て決めましょう。次回は30日で良いですか?
 それじゃ、今日はあと採血して帰って良いですよ」
以上、終わり!

というわけで、今日の検査はエコー(超音波断層法)と血液検査。
エコーの方はとったその場ですぐ写真が見られるけれど
血液検査の方は結果が出るまでに二週間かかるんだとか。
夏休み中に各種検診全て終らせて、治療もさっさと済ませて

思っていたんだけど、それどころじゃなくなってきました。

検査結果次第でどうするか決める、という医者の話だけど
「多分三ヶ月に一度くらい変化があるかどうか見る事になるでしょう」
だそうで。ってことはずっと通院しなくちゃならないのか!
なんだかなー

甲状腺、なんて名前は聞いたことあっても
漠然と「首ね」という程度の知識しかないし
自分に関係あると思わなかったしなー(苦笑)

バセドー氏病の名前は聞いた事あっても
最も知られている症状、「眼球突出」しか認識してませんし(苦笑)
橋本病に至っては、今日病院の待ち時間にパンフレット読むまで
名前も知りませんでした。
血液検査の結果がどうなるか判りませんが
即、命に関わる病気ではないようなので
あまり悩まずにお気楽に治療していきたいと思っております。
皆様も、首が腫れてるような気がしたら、受診なさってね。
甲状腺ってね、
喉仏の下、左右に蝶が羽を広げたような形であるんですって。


いやぁ、しかし…
歳だわねぇ…!!
2004年08月13日(金)

花のもとにて / しっぽ

My追加