「にこにこばかりもしてられない。」
DiaryINDEX|past|will
いつも、誰かと一緒に来る道を、 今日はひとりで地図を見ながら運転。
何度も通ってわかってるはずの道だけれど、 やっぱりひとりで運転は、自信がないと、どきどき。
片道約1時間半。 無事、鳥羽に到着。
運転してて思うのだけれど、 わたしは道の目印を事細かに覚えないヒトだなぁ。 おおざっぱに、曲がるとこにガソリンスタンドとか、 ここの看板過ぎたら右とか、 その程度。
なので、「途中においしい店があるよね!」 とか、あとで人に聞いてもぜんぜんわからない。 店なんか見てないもん。 目的地に着くまで、どこにも寄るつもりないもん。
寄り道かぁ。 したら面白いんだろうけどなぁ。 わき目もふらずってのは、もしかしたら性格か?
一生懸命っての、カッコ悪いのわかってるんだけど、 なぁんか、クールに渡り歩いて、あちこちでお味見なんてことができないなぁ。 なので、カッコ悪いけど、 「とことんまで行く!」「終わる!」「リセット!」の繰り返し。
寄り道は楽しいと思う。 寄り道の方が楽しいことって、いっぱいあるよね。 寄り道で覚えたことって、いつまでも忘れないもんだしなぁ。
寄り道するには、目的地が決まってないとできないんだろな。
そか。 ここでも、まず、自分のスタンスを決めるとこからか。
ひぇ。 しっかり遊ぼうと思うと、自分が鍛えられるのな。(笑)
|