「にこにこばかりもしてられない。」
DiaryINDEXpastwill


2006年06月18日(日) かわってゆく実家

父の日企画でヒゲくん実家へ。
実家の父を祝う会。

なんか、今年は、多いなぁ・・・・。
今までヒゲくん実家では、
そういう「記念日お祝い会」みたいなものはしない、というルールがあったが。

もうずいぶん前になるけれど
「お互いに気を使うし、同居家族ではなんにもしないんだからよしましょう。」
と、外嫁の私に「お祝いしない令」がお義姉さんから律令されたのは
もう時効になったんだろうか。

外嫁だから、都合のいいときにいい顔してお祝い持っていくわけで
同居してればそれも、なんとなく面倒だなぁ、と思うのももっともだ。
と、言われて初めて気がついたので、
あちらのおうちのお作法に従うべし。
と、お誕生日にしろ、父の日母の日にしろ、敬老の日にしろ、
そういう記念日系のやりとりは一切頭に入れないことになってたんだけども。


同居、というのは世代間のパワーバランスがいろいろに変わってくるんだろうなぁ。
若い世代が働き盛りになって、子どもも育って、余裕ができて、
おうちの中のバランスが変わってくる時期なのかもしれない。


しばらく前から造園屋さんがはいって、庭をしつらえなおしていたのだけれど
行ってみたら完成していて、
新しい木が入って、石張りの通路ができて、ハーブガーデンもできて
今までとは全然別のきれいな庭になっていた。
おとうさんが、
「ようなったやろ。若いもんが考えてみんなした庭やから、ワシなんか考えつかんけども、若い庭になって、ようなった。」
って、語ってくれた。

そっかー。

庭にはヒゲくんが子供の頃に苗木を植えたみかんがあったけど
それはもうなくなっていて、
実家の庭は若い世代の庭に変わっていった。
庭だけじゃない。
世代も交代なんだなぁ。


ヒゲくんはちょっとさびしかったらしい。
だろうなぁ。


DiaryINDEXpastwill
きゃおる |MAILHomePage「いつもにこにこ・みけんにしわなし」

My追加