「にこにこばかりもしてられない。」
DiaryINDEX|past|will
もう後期に入ったので健康診断は2週間に一度。
健康診断、なのだよなぁ。 だから保険の対象外。 禁煙するのが保険対象内なのを思うとなにかズレてると思うんだけど。
夏休みなのでモックンとマルをギャラリーに連れてゆきました。 動いてる赤ちゃんを見られる〜と、興味津々。
中の人はまた500グラム近く大きくなっていて 今日は1491グラム。 「前置胎盤ではありません〜。」と先生。 ふふふふ。今週はそれで持ちきりだったのね。
エコーであれこれ測定して数値を出した後、 先生がギャラリーのためにいつもよりていねいにお腹の中を立体映像で見せてくれました。
「顔が見たいよなぁ?」 と、上手に顔のよく見える位置を探ってエコーから画像処理。
赤ちゃんの顔がほぼ正面を向いた角度で映ると、 「おお〜!」と見入る兄と未来の姉。 「顔や〜。」 「鼻がある〜。」 「目って閉じてるんやな。」 などとお腹の外で自分のことを言ってるのが聞こえたのか、 急にあごの下のほうから右手が伸びてきて、 左目をネコの顔洗いのようにかきはじめた。
「おお〜〜〜っ!」
さらに、お口もアヒル口にとがらせる中の人。
「はずかしがっとる。」と先生。 わははは。ほんまかいな。
母の血液検査もして、貧血がひどい!と、 妊娠中いつも言われるお言葉をまたも言われてしまいました。
帰りにスーパーに寄って、 病院でもらった「鉄分の多い食品リスト」を見ながらお買い物。 モックンとマルで車に運んでくれました。母手ぶら。
どんどんこどもたちが先回りして私から荷物を減らしてくれます。
「夏休みで、ぼくらおるんやから!」と、モックン。
一緒に楽しんでくれる人が、身近にいてこまごまと助けてくれる妊娠。 ありがとう。しあわせです。
|