▼鳩視点

2005年11月11日(金)  ふぐ食べたい

野菜、魚、肉の中では魚がいちばん好きです。しかも生魚。
漁師町で育ったわたしは、お刺身が週二、そのほか魚料理が週二といった感じで食べていたけれど、一人暮らしだとなかなかそうもいかなくて物足りないです。

ふぐが食べたいです。再放送の二時間ドラマを観た影響ですけど。
養殖のふぐは天然のそれとは違い、毒があるといわれる卵巣や肝臓に毒性がないそうです。天然ものに毒があるのはえさをとるとき海底の土に含まれる細菌も同時に口に含まれてしまうからだそうで、確かに養殖ものは海底の土なんて触れないですよね。でも、その話を聞いてやっぱり天然ものが食べたいなと思いました。毒があるにはそれなりの理由があって、養殖ものはどうしても不自然な気がするからです。もちろん、養殖ははじめお金をもうけるためじゃなく、悪天候で漁ができず、生活が立ち行かない事態を防ぐために始まったものだとは知っていますがそれでも。不自然なものが多い時代だから、本当のありかたを知っておくのは大切なことだなと思いました。

来週はもう会社説明会があるのに、なにも準備してないです。あーん。


あー、ロイに会いたい。






過去/未来


目録


自宅